記録ID: 8399853
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
大朝日岳
2025年07月10日(木) 〜
2025年07月11日(金)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:51
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,560m
- 下り
- 1,556m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 7:06
距離 8.3km
登り 1,290m
下り 165m
9:30
10分
スタート地点
16:39
2日目
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 2:46
- 合計
- 8:05
距離 8.7km
登り 269m
下り 1,391m
12:11
ゴール地点
天候 | 1日目:晴れのち曇り 2日目:霧雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
水場:一服清水、三沢清水、銀玉水、何れも豊富 大朝日小屋は水場がないので銀玉水で汲んだ |
その他周辺情報 | 大朝日小屋、宿泊協力金:2,000円/1人 |
写真
感想
会のメンバーとの山行
当初南アルプスでテント泊を予定していたが天候不良のため転身し大朝日岳とした
1日目は晴れ間も出て湿気が高く汗が吹き出したが、2日目は霧雨舞う中の下山だった
上部での眺望には恵まれなかったが道中にヒメサユリなどの花々を見ることができて良かった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する