ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8394309
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

三段山 吹上温泉から周回

2025年07月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:33
距離
8.7km
登り
783m
下り
784m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:34
合計
4:28
距離 8.7km 登り 783m 下り 784m
4:26
21
4:47
19
5:06
34
5:40
23
6:03
6:36
49
7:25
13
7:38
7:39
61
天候 晴れ 気温12〜20℃ 最大風速3m/s
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吹上温泉の駐車場に駐車。前日からの車中泊500円。50台くらい駐車可能。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し。山頂からは、富良野岳、上富良野岳、上ホロカメットク山、十勝岳が一望でき、安政火口も全景が拝める。三段山山頂から三段山分岐点までは、少し藪かぶりの道。
その他周辺情報 すぐ近くに吹上の湯という無料野湯がある。お湯は熱めだがシチュエーションがかなり良い。川の水を入れて温度調整する。とても楽しく素晴らしい温泉。
グ)さて、蝦夷地遠征最終日!!今日も吹上温泉キャンプ場から開始!!
気)災害用のヘリポートをキャンプ場として利用しているとか。協力金で車中泊も500円
グ)ここの水道は飲用可能!!炊事もできるが日影や風を遮る施設が皆無!ゴミは持ち帰り(# ゜Д゜)。なんですとー!!
北海道でも野営場やキャンプ場はたいていゴミ捨て可能で最後のゴミ捨て砦なのに!!もう少し旅行者目線で対応してほしい!!
2025年07月09日 04:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 4:08
グ)さて、蝦夷地遠征最終日!!今日も吹上温泉キャンプ場から開始!!
気)災害用のヘリポートをキャンプ場として利用しているとか。協力金で車中泊も500円
グ)ここの水道は飲用可能!!炊事もできるが日影や風を遮る施設が皆無!ゴミは持ち帰り(# ゜Д゜)。なんですとー!!
北海道でも野営場やキャンプ場はたいていゴミ捨て可能で最後のゴミ捨て砦なのに!!もう少し旅行者目線で対応してほしい!!
気)ふむふむ、近くに無料の野湯があるとか…
グ)へえ!!楽しそうだ!!お嫁様(そう呼べと命令されている)、ご確認、ありがとうございますm(__)m。是非とも行ってみたいね!!
2025年07月09日 04:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 4:08
気)ふむふむ、近くに無料の野湯があるとか…
グ)へえ!!楽しそうだ!!お嫁様(そう呼べと命令されている)、ご確認、ありがとうございますm(__)m。是非とも行ってみたいね!!
気)時計回りに周回します
グ)ここも一面笹枯れしているね。やはり昨年は大規模に花がさいたようだね。
2025年07月09日 04:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 4:19
気)時計回りに周回します
グ)ここも一面笹枯れしているね。やはり昨年は大規模に花がさいたようだね。
気)1段目、2段目、3段目…とだんだん険しくなる
グ)3段山なのに4段ある・・・。山頂は5段か?
2025年07月09日 04:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 4:50
気)1段目、2段目、3段目…とだんだん険しくなる
グ)3段山なのに4段ある・・・。山頂は5段か?
気)必死な様相で頑張るgreen
グ)変顔、もっとトレーニングします!髭剃り禁止のため、髭ずらおやじになりつつある。
2025年07月09日 05:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 5:19
気)必死な様相で頑張るgreen
グ)変顔、もっとトレーニングします!髭剃り禁止のため、髭ずらおやじになりつつある。
2025年07月09日 05:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 5:34
気)噴気孔からは黄色や白色の煙が上がる
グ)本州ならば、登山禁止になりそう。
2025年07月09日 05:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 5:48
気)噴気孔からは黄色や白色の煙が上がる
グ)本州ならば、登山禁止になりそう。
気)十勝岳
グ)昨日、行けなかった右側斜面・・・。悔しいが忘れよう・・・・
2025年07月09日 05:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 5:48
気)十勝岳
グ)昨日、行けなかった右側斜面・・・。悔しいが忘れよう・・・・
2025年07月09日 05:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 5:51
2025年07月09日 05:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 5:57
グ)三段山山頂!!
2025年07月09日 05:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 5:58
グ)三段山山頂!!
気)2時間ほどで山頂に到着
2025年07月09日 06:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:00
気)2時間ほどで山頂に到着
グ)ここは360度、十勝の山々の全貌が!!
2025年07月09日 06:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:00
グ)ここは360度、十勝の山々の全貌が!!
グ)富良野川の谷も!!
2025年07月09日 06:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:01
グ)富良野川の谷も!!
2025年07月09日 06:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:01
グ)昨日行った安政火口と夫婦岩!!
2025年07月09日 06:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:01
グ)昨日行った安政火口と夫婦岩!!
2025年07月09日 06:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:02
グ)山頂から少し先に行く
2025年07月09日 06:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:06
グ)山頂から少し先に行く
2025年07月09日 06:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:07
2025年07月09日 06:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:07
グ)今日も時間はある。ゆっくり、じっくり、まったりする。
2025年07月09日 06:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:25
グ)今日も時間はある。ゆっくり、じっくり、まったりする。
2025年07月09日 06:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:26
グ)安政火口。安政時代に噴火があったという記録があるとかないとか。
2025年07月09日 06:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/9 6:26
グ)安政火口。安政時代に噴火があったという記録があるとかないとか。
グ)この夫婦岩の存在感が半端ない!
2025年07月09日 06:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:26
グ)この夫婦岩の存在感が半端ない!
グ)そろそろ戻ろう
2025年07月09日 06:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:27
グ)そろそろ戻ろう
2025年07月09日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:28
2025年07月09日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:28
グ)三段山の裏側の岩には、静かに碑が・・・。合唱
2025年07月09日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:28
グ)三段山の裏側の岩には、静かに碑が・・・。合唱
2025年07月09日 06:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:30
2025年07月09日 06:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:32
2025年07月09日 06:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:33
2025年07月09日 06:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/9 6:38
2025年07月09日 06:46撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 6:46
グ)今日も良い日だ。最後の登山にはもったいないくらい。
2025年07月09日 06:58撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 6:58
グ)今日も良い日だ。最後の登山にはもったいないくらい。
グ)往路とは違うコースで周回する。
2025年07月09日 07:07撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 7:07
グ)往路とは違うコースで周回する。
2025年07月09日 07:22撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/9 7:22
グ)林道にでて
2025年07月09日 07:35撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/9 7:35
グ)林道にでて
グ)十勝岳温泉を通過し
2025年07月09日 07:39撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 7:39
グ)十勝岳温泉を通過し
グ)再び登山道を行く
2025年07月09日 07:44撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/9 7:44
グ)再び登山道を行く
グ)この倒木があると道間違いです。ヤマレコアプリが教えてくれて気が付いた。
2025年07月09日 07:55撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 7:55
グ)この倒木があると道間違いです。ヤマレコアプリが教えてくれて気が付いた。
グ)こっちの倒木は正解の道。
2025年07月09日 08:00撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 8:00
グ)こっちの倒木は正解の道。
グ)道は良いです。
2025年07月09日 08:25撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 8:25
グ)道は良いです。
グ)アンノウンキノコ
2025年07月09日 08:26撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 8:26
グ)アンノウンキノコ
気)ここ!!お湯が流れてる!
グ)結構あたたかかったね。
2025年07月09日 08:37撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 8:37
気)ここ!!お湯が流れてる!
グ)結構あたたかかったね。
気)そしてキャンプ場の側溝にもお湯が流れてた!!
2025年07月09日 08:39撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 8:39
気)そしてキャンプ場の側溝にもお湯が流れてた!!
グ)この側溝がお湯(笑)。
2025年07月09日 08:39撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 8:39
グ)この側溝がお湯(笑)。
気)あそこがゴール
グ)ちょうどここから出てきたね。
2025年07月09日 08:40撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/9 8:40
気)あそこがゴール
グ)ちょうどここから出てきたね。
グ)下山しましたが・・・
2025年07月09日 09:35撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 9:35
グ)下山しましたが・・・
グ)少し車で走って、先ほどの温泉川の下流の野湯へ!!
2025年07月09日 09:36撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 9:36
グ)少し車で走って、先ほどの温泉川の下流の野湯へ!!
グ)吹上の露天の湯
2025年07月09日 09:38撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 9:38
グ)吹上の露天の湯
グ)良い湯!!なんと無料!!女性は水着など着用可ということ
2025年07月09日 09:42撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 9:42
グ)良い湯!!なんと無料!!女性は水着など着用可ということ
グ)温泉の滝ができている
2025年07月09日 09:58撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 9:58
グ)温泉の滝ができている
グ)温泉は2つあり、これは下段の湯。結構熱いが、お湯と川の水のホースが1つづつあり、どちらかを入れたり外したりして湯温調整可能。
2025年07月09日 09:59撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/9 9:59
グ)温泉は2つあり、これは下段の湯。結構熱いが、お湯と川の水のホースが1つづつあり、どちらかを入れたり外したりして湯温調整可能。
グ)これが目印
2025年07月09日 10:00撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 10:00
グ)これが目印
グ)駐車場は広い。無料。
2025年07月09日 10:17撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 10:17
グ)駐車場は広い。無料。
グ)簡易トイレもあり!
2025年07月09日 10:17撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 10:17
グ)簡易トイレもあり!
グ)そして新千歳空港へ向かう。ここは夕張メロンの産直場、ビッグモロー!!
2025年07月09日 13:26撮影 by  Pixel 8a, Google
7/9 13:26
グ)そして新千歳空港へ向かう。ここは夕張メロンの産直場、ビッグモロー!!
グ)これが食いたかった!!3年越し!!
2025年07月09日 13:28撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/9 13:28
グ)これが食いたかった!!3年越し!!
グ)うますぎる。550円だったかな?2つ食べました。以前来たのは3年前のコロナ禍真っ最中!!人が少なかったせいか、メロン在庫は少なく、熟れに熟れていた。そのメロンの味が忘れられない。やはり一期一会だったのだ。しかし、今日のメロンも格別だ!!この後、色々見て回ったが、ここが一番安く品質も申し分なかった。地元の方や観光客が絶えない。お店の方曰く、今年はヒグマにメロンが100個とか200個とか潰されたとか。食べる分以上に爪でひっかかれて売り物にならなかったとか。あと、駆除したシカを食べて肉食化してるとか、肉食のクマは美味しくないとか・・・。猟師は、まず腹を裂いて食べてるものを確認するとか。人が出てきたら怖い。
2025年07月09日 13:28撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/9 13:28
グ)うますぎる。550円だったかな?2つ食べました。以前来たのは3年前のコロナ禍真っ最中!!人が少なかったせいか、メロン在庫は少なく、熟れに熟れていた。そのメロンの味が忘れられない。やはり一期一会だったのだ。しかし、今日のメロンも格別だ!!この後、色々見て回ったが、ここが一番安く品質も申し分なかった。地元の方や観光客が絶えない。お店の方曰く、今年はヒグマにメロンが100個とか200個とか潰されたとか。食べる分以上に爪でひっかかれて売り物にならなかったとか。あと、駆除したシカを食べて肉食化してるとか、肉食のクマは美味しくないとか・・・。猟師は、まず腹を裂いて食べてるものを確認するとか。人が出てきたら怖い。
グ)ちなみに、モロコシもうますぎる(笑)。
これにて今年の蝦夷遠征は終了!!
そして、お嫁様から髭剃り禁止令も解除!!帰宅後に剃ろう!!
お山の神様!!お天気をありがとうございました。
今年も雨しかなかったら、来年はもう、この時期の北海道はいかないと心に誓ったことだろう。
今年の蝦夷地遠征は、これにて おしまい!!
2025年07月09日 13:49撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/9 13:49
グ)ちなみに、モロコシもうますぎる(笑)。
これにて今年の蝦夷遠征は終了!!
そして、お嫁様から髭剃り禁止令も解除!!帰宅後に剃ろう!!
お山の神様!!お天気をありがとうございました。
今年も雨しかなかったら、来年はもう、この時期の北海道はいかないと心に誓ったことだろう。
今年の蝦夷地遠征は、これにて おしまい!!

装備

個人装備
レインウェア上下 薄手半袖長ズボン 帽子 サンダークロス 飲料2.0L(1.0L消費) カメラ スマホ ヘッドライト(レッドレンザーMH5)2個と予備電池2個 スーパーグリップ エマージェンシーキット ツェルト(juzaのEMシェルター) キュウリの漬物(消費) クマスプレー ナイフ クマ鈴とホイッスル トレランポール
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら