記録ID: 8393530
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳〜宝剣岳
2025年07月08日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 465m
- 下り
- 466m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
発券所がまだやってなかったが、看板にQRコードから買えると案内があったのでスマホでオンライン購入。 天気が雨予報だったので想像よりは混んでなかった。 |
その他周辺情報 | こまくさの湯 薄い |
写真
感想
人が多くバス待ち、ロープウエイ待ちが嫌で二の足を踏んでいた木曾駒ケ岳だったが、天気が今一だったせいか、それ程混んでいなかったので助かった。
その代わり山頂からの眺望は今一つ。
予定していなかった宝剣岳は、時間も早かったし先を歩く若い女性が宝剣へ向って行くのが見えたので、急遽行けるところまで行ってみようと思いチャレンジ。
怖かったけど足場・鎖がしっかりしていて安心感があったのでなんとか行けた。
自分としては木曾駒ケ岳より宝剣岳に登れた方が感動でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する