記録ID: 8382079
全員に公開
トレイルラン
塩見・赤石・聖
塩見岳:鳥倉往復まあ快晴
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:55
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 2,126m
- 下り
- 2,127m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 8:56
距離 24.6km
登り 2,126m
下り 2,127m
11:06
ゴール地点
ほとけの清水はちょろちょろで水をくむには時間がかかる
天候 | 夜明け後しばらくガスがかかる場所もあったが、6時過ぎに霧は晴れて上層雲下の晴または快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
塩見小屋
|
写真
撮影機器:
感想
朝は晴れるかも、と期待してお気に入りの日帰り塩見岳。来冬に備え2000m登りの体力維持もあり。7時前に山頂着の目標で登り、三伏山での夜明け直前は山晴れていたが、その後本谷山あたりは霧がかかり、晴れてくれ~と祈りながら登る。幸い6時ごろにはガスは上がり、上層雲があって日差しは弱いがともかく快晴に!塩見岳は独立峰の空中感がよく今日も空中に浮いた感覚の展望!7時ごろは山頂は結構寒かった。その後三伏山を下りだすころにはガスが多くなり、朝6-8時の間くらいが晴れていたようだ。林道は自転車を使い行きも大部分漕いで上がり、帰りはあっという間にゲートまで。今日も独立峰塩見岳の雰囲気を十分味わえてよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する