記録ID: 8374122
全員に公開
ハイキング
甲信越
甲州高尾山(大滝不動尊宮〜大日影トンネル)
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,020m
- 下り
- 1,019m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:34
距離 13.1km
登り 1,020m
下り 1,019m
10:35
10:44
11分
富士見台分岐
12:46
12:54
7分
(小休止)
13:01
天候 | 曇一時小雨のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
終点:勝沼ぶどう郷駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースを通して特に危険を感じる場所はありませんでした。 ※GPSログデータや写真配置箇所に多少のズレがありますが、ご容赦願います。 |
写真
撮影機器:
感想
2年振りの長男との山行(前回は熊野古道)で、甲州高尾山へ行って来る。
甲州高尾山は10年前に2度行っていて、初めてのときに大日影トンネルを歩いたが、その翌年から通行できなくなり、もう歩けないと思っていたが、昨年から通行可能となったのをhamburgさんとanoyama-getさんの記録で知り、山行の最終盤で涼しい道を歩くのは良さそうと思い再訪することにした。
雲がかかり展望は得られなかったが、山中では誰にも会わない静かな山行を長男と楽しむことができた。
◯hamburgさんとanoyama-getさんの記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8343565.html
大滝不動尊宮から甲州高尾山 大日影トンネルで涼んで帰りましょ
2025年06月28日(土) [日帰り]
◯私の10年前の記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-642614.html
甲州高尾山(大日影トンネル-深沢分校尾根-棚横手山-大滝不動尊)
2015年05月17日(日) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-751100.html
徳並山-甲州高尾山
2015年10月24日(土) [日帰り]
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する