記録ID: 8370910
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
2025-06-29 高川山(ミヨリ尾根〜間ノ尾根はずが)
2025年06月29日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 602m
- 下り
- 605m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所皆無。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ザイル
シュリンゲ
カラビナ。
|
---|
感想
今日は視覚しょうがい者四人(全盲一人、ほぼ全盲二人)を含む九人のパーティーだ。
当初、ミヨリ尾根〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山〜間ノ尾根の山行予定だったが、中央線が人身事故のため止まっているのニュースに仰天、甲斐大和駅からのジャンボタクシーの予約は、電車遅延した場合は次の予約があるから待てないと条件付き。
誰が何処に居るか?把握出来ずパニック、大月駅車内でどうにか全員合流して一安心。
こんな時は、困った時の高川山、駅〜駅出しルートは頭の中にある、コースもショートだ、幸い四人は登ったことがあるが他はなかった、だが私は登降意欲ゼロ、当初予定の目的地は三回目のリベンジ、ジャンボタクシーの予約も運良とったのに、何と縁のない山か、秋にまたリベンジの決意するが、気の晴れない山行に終わった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する