記録ID: 8370577
全員に公開
沢登り
奥秩父
アモウ沢 滝子山
2025年07月04日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:44
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,475m
- 下り
- 1,474m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:48
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:38
距離 18.1km
登り 1,475m
下り 1,474m
14:52
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ペーパーはイベント時のみと貼り紙あったがこの日はありました。 自治体、トイレ管理者にこんなこと書かせるなんて。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道以外を含みます。 |
その他周辺情報 | 泰安温泉 @420 シャンプー&ボディソープ+100円 |
写真
感想
天気良ければ暑いよねぇ?沢にしましょう。前回歩いて確認済みだがトイレは想定外の朝イチ登りが必要に。途中で済ました方がいいね。
集落奥の子ノ神社奥に進むと少しで林道崩れてて車両は行けないよ。沢沿いの径路淡々と出合まで。山神様は崩れちゃった?残骸のみ。少し辿ったら堰堤5つまとめて巻いていざ!すぐ3段滑楽しんで上の滑小滝順調、滑は良いねぇ。ん、もう1個2段?下取りついたら短足災いしてちょいしょっぱい。ぬめらないとこ選んで越すがストック途中に置いてくるポカ。ハーケン打って回収、時間喰ったので上段は踏み跡で巻いた。滝子山ダイレクトっぽい枝は奥まで滑続いてそう。詰まっちゃうかな?いずれ覗きたい衝動にかられる。比較的楽な詰め(ヤブなし)稜線鞍部から滝子山山頂へ。青空覗いたんだが富士山残念、貸し切りなので大休止。三角点からマイナーへ。岩場や急下降、細尾根やり過ごして。平日、沢&マイナーだけど滝子山なのに山中出会いなしの奇跡。でも小虫五月蝿いねぇ。左目の下ブヨにヤラれたか。ぷっくり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する