記録ID: 8369360
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
地蔵ヶ岳【あこがれの鳳凰山1日目】(青木鉱泉~地蔵ヶ岳 鳳凰小屋テント泊)
2025年07月03日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:30
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 1,770m
- 下り
- 483m
コースタイム
天候 | 最初は晴れてたが山頂ではガスってきた その後雨が降り出してきたので、急きょ引き返した |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
車で移動したので…国道20号線の「宮脇」交差点から「青木鉱泉」を目指す 交差点から約12kmだが途中未舗装のところがありかなり神経を使う 途中約1kmは未舗装で、赤岳の「美濃戸」のダートを思い出しました(笑) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備されていて… ピンテや赤丸のペンキを追って行けば道迷いはないと思います |
その他周辺情報 | 目的地の手前約20kmのところに「道の駅はくしゅう」があるので途中休憩や仮眠が取れるので便利です |
写真
撮影機器:
感想
あこがれの鳳凰山…初日は地蔵ヶ岳のオベリスクを拝みに行きましたが近くで見るオベリスクは感動モノでした!
初日に使った…青木鉱泉からの「ドンドコ沢コース」は沢沿いで途中にいろんな滝がありその影響でとても涼しく快適に登山ができるステキなコースでおすすめです!
天気はあいにくでしたが…雨にもほとんど降られないでよかったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する