記録ID: 8368435
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山 ~夏の北関東遠征その1~
2025年07月03日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:40
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 963m
- 下り
- 930m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:50
距離 9.6km
登り 963m
下り 930m
8:15
16分
スタート地点
15:05
ゴール地点
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所ありません。 頂上付近は急登で歩きにくいので気をつけて。 |
写真
感想
前回男体山に登ったときに一緒に行こうと思って行けなかった日光白根山、または奥白根山。
今回は皇海山に登る前哨戦として登りました。雪もすっかり溶けているので菅沼登山口から普通の夏山コース。危険箇所はありませんが頂上付近は急登でガレ場なのでお気を付けて。
弥陀ヶ池に着いた頃にはすっかり雲が出てきて頂上からの眺望はほとんどありませんでしたが真下の五色沼は綺麗に見えました。なんとか本降りになる前に下山出来たので一安心。
さあお次はメインの皇海山へ、でも雨が続きそうで不安だなぁ。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する