記録ID: 8364336
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国
星ヶ城山
2025年07月01日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:20
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 668m
- 下り
- 670m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
梅雨が上がって暑くなった、この時期の暑さはは危険なことを承知でチャレンジしました。 フェリーの深夜便にバイクと共に乗船、早朝島に上陸して観光、翌日2日目に寒霞渓から三笠山、星ヶ城山にアタックしました。 9時過ぎに紅雲亭駅にバイクを停めて表十二景から入山してコンクリート舗装の林道を登る、陽射しは強いが木の影に守られながら歩く、 表十二景とは??きっと見どころポイントのことだろう、前調べもなくいきなり入山は横着にも程がある、稜線に出るとありました烏帽子岩、四望指展望台からの景色は絶景、巨岩や岩壁の自然造形物は素晴らしい、何度も立ち止まって写真撮影はなかなか前に進めません。 三笠山から星ヶ城山の稜線はハイキング感覚で歩けますが、暑いせいか登山者はいなく独り占め、山頂は城跡のようで豪や堀跡があり、暫く瀬戸内の景色楽しむ。 下山は山上駅から裏八景を下る、松茸岩や石門、大亀岩、二見岩など大きな岩を見上げながら麓まで下山しました。 暑い1日、バテないように水分とエネルギーチャージに気を使いながら楽しく歩けました。感謝🙏 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する