記録ID: 8362632
全員に公開
ハイキング
白山
白山大汝 雪渓下りを楽しむ
2025年06月30日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,518m
- 下り
- 1,519m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
甚之助小屋手前と南竜分岐の先で残雪歩きあり、弥陀ヶ原は木道と残雪歩きが半々、室堂から大汝は夏道と残雪歩きが半々、大汝登りは夏道、ツボ足で登れます。 下山時は水屋尻雪渓を下り室堂をパスし直接弥陀ヶ原に出ましたが、雪渓から弥陀ヶ原出口はわずかにつながるのみで今後は笹ヤブで遮断されます。エコーラインを下りましたが中腹までは夏道と残雪歩きが半々、エコー分岐手前で夏道10m程崩壊、その先はエコー分岐まで数十m残雪急登です。慎重にツボ足で下りれましたが登りは雪質も固くツボ足は無理と思われます。エコー分岐南竜分岐間は夏道。 |
写真
感想
6/12弥陀ヶ原までのリベンジで水屋尻雪渓の下りを楽しんできました。6月末ですが結構雪渓が残り、弥陀ヶ原ともギリギリつながっていてラッキーでした。市ノ瀬別当出合間が開通すると体力的にも時間的にも余裕の登山ができて良いですね。大汝では1時間以上休憩してしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する