記録ID: 8362362
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
東北遠征3日目:花の栗駒山時計回り周回(須川温泉~産沼コース~山頂~秣岳~須川温泉)
2025年06月30日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 834m
- 下り
- 834m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り)須川温泉1635-1801一ノ関(乗客4名) ※スイカなどの交通系ICカードが使える様になりました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 泥濘みは少しありましたが、靴を汚すことなく通過出来ます。 ※秣岳~秣岳登山口の間にあったロープや鎖がありませんでしたが違和感なく下りることが出来ました。 |
その他周辺情報 | 須川温泉露天風呂800円 |
写真
感想
栗駒山の昨日の天気予報が良く、今日の天気予報がイマイチだったせいか、今日はガラガラでした。でも結果的には雨も雷もなく快晴で無風だったため天馬尾根歩きも暑いくらいでした。
上りの産沼コースは団体さまと交差することもなく、足を止めることはありませんでした。山頂にも家族連れ3名が居た位で宮城県側を見下ろしても、誰も登って来なくて、数名が下山していました。下りの天馬尾根コースは最後まで前後1人も歩いていませんでした。ワタスゲやリンドウ?が咲いていてとても綺麗でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する