記録ID: 8361602
全員に公開
キャンプ等、その他
八幡平・岩手山・秋田駒
【横岳】保護管理業務 #21
2025年06月30日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:39
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 781m
- 下り
- 781m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 7:39
距離 10.5km
登り 781m
下り 781m
14:45
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・駒池の木道は浮いています。笹藪に巻き道が出来ています。公式には通行は推奨いたしません。また、笹藪を刈り払う予定もございません。 |
写真
感想
ガイド週間が終わり、10日ぶりのパトロールでした🥺
登山届がなかったりご迷惑をおかけいたしました🥺
本日もナジーム君設置の予定でしたが、デポしていたスコップが行方不明になりました🥺登山者が持って行ったとは考えづらく、タケノコ取りの方でしょうか🥺当初の目論見が崩れ自暴自棄になったので、真ん中で亀裂が入って危険な木道を落としたり、駒池の岸に流れ着いている標柱を集めたりいたしました🥺
ヒナリン様、ABIN Authentic様、ありがとうございました!
最後に何度でも言います。お願いだから紙は回収して😭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
整備ありがとうございます🙇🏻♀️
蛇は私も見ましたが…そう…紙は回収して欲しいですね。尚且つポケットティッシュが多いのですが、いつまでもそのまま残るので目障りです。今は百均でも携帯簡易トイレ売ってるし、携行して欲しいものです。
そしてコマクサかわいそう🥺
この日もニョロニョロと2匹ばかり連続で遭遇しましたが、肥えていました🥺
今回のケースは非常に目に付きました🥺良く此処でしたなーと思う位ですが、それだけ切迫していたのでしょうか🥺
女王様がいるあの辺のロープを張り直したいと訴えてはいるのですが、たとえロープがあっても関係ないでしょうしね。国見温泉の県道の様に看板並べればいいのかもしれません🥺
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する