記録ID: 8355828
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
大山(弥山)
2025年06月29日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 933m
- 下り
- 926m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 4:43
距離 6.1km
登り 933m
下り 926m
15:44
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されており、とても歩きやすい。 8合目を越えて、標高1600m越えたあたりから木道になり、勾配が緩くなり、また景色もよくなる。 それまではひたすら階段を登る。 |
その他周辺情報 | 大山寺の火の神温泉、淀江まで足を伸ばして白鳳の里ゆめ温泉がおすすめ。 |
写真
装備
個人装備 |
ハイドレーションパック2L
ソフトクラス500mL×2
レインジャケット
レインパンツ
ミニクッカー
バーナー
携帯ソーラーパネル
カップヌードル
Tシャツ
アームカバー
パックパック7L
グローブ
帽子
ヘッドライト
|
---|
感想
ひたすら階段を登る。平坦な所はほぼない。
頑張って8合目を過ぎて標高1600mあたりまでくると木道になり、ご褒美タイム。
そこまでの延々と階段が続くのとはうって変わり、山頂までは緩やかな勾配になります。
天空の草原が広がって、
景色もとてもよいです。
帰りは、あれっ?こんなに歩いて来たっけ?
と思うほど下りの方が長く感じます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する