ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8351565
全員に公開
ハイキング
関東

常陸国ロングトレイルSE-21〜SE-23 御岩山 御岩神社〜御岩山パワースポット巡り!

2025年06月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:03
距離
5.8km
登り
343m
下り
345m

コースタイム

日帰り
山行
1:29
休憩
0:33
合計
2:02
距離 5.8km 登り 343m 下り 345m
9:57
4
スタート地点
10:14
10:15
19
10:34
10:46
5
10:52
13
11:18
11:20
3
11:23
11:27
19
11:46
11:48
8
12:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御岩神社 第4駐車場 無料
トイレは御岩神社に男女別水洗トイレあり
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし 雨天、降雪の日は入山禁止になります。
その他周辺情報 近くにお蕎麦屋さん ピザ屋さんあり
仕事先の従業員の方から御岩神社〜御岩山のパワースポットについて質問がありましたので、
説明用にパワースポット巡りに来ました!
2025年06月29日 10:03撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
12
6/29 10:03
仕事先の従業員の方から御岩神社〜御岩山のパワースポットについて質問がありましたので、
説明用にパワースポット巡りに来ました!
御岩神社入り口大鳥居の前、右側のハート石。
御岩山で見つかったもの。
2025年06月29日 10:04撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
13
6/29 10:04
御岩神社入り口大鳥居の前、右側のハート石。
御岩山で見つかったもの。
同じく左側にもハート石。
2025年06月29日 10:04撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
12
6/29 10:04
同じく左側にもハート石。
そして御神木の三本杉!
人気のパワースポット。
2025年06月29日 10:05撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
10
6/29 10:05
そして御神木の三本杉!
人気のパワースポット。
進んで斎神社天井の龍🐲
2025年06月29日 10:12撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
19
6/29 10:12
進んで斎神社天井の龍🐲
御岩神社の狛犬。
右側だけ苔の髪の毛が生えてる。
2025年06月29日 10:13撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
14
6/29 10:13
御岩神社の狛犬。
右側だけ苔の髪の毛が生えてる。
左側は苔もない!
2025年06月29日 10:13撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
14
6/29 10:13
左側は苔もない!
御岩神社左側から御岩山への表参道に合流。
蛍の一種。幼虫の時は光を放つが成虫になると光らない。オバボタル成虫になると光が目立たない。ちょっとは光るのかも。
2025年06月29日 10:26撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
13
6/29 10:26
御岩神社左側から御岩山への表参道に合流。
蛍の一種。幼虫の時は光を放つが成虫になると光らない。オバボタル成虫になると光が目立たない。ちょっとは光るのかも。
奥宮のかびれ神社。
2025年06月29日 10:36撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
11
6/29 10:36
奥宮のかびれ神社。
常陸国ロングトレイルSE-22
SE-21は御岩神社入り口辺りに見逃した(-_-;)
2025年06月29日 10:39撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
10
6/29 10:39
常陸国ロングトレイルSE-22
SE-21は御岩神社入り口辺りに見逃した(-_-;)
常陸国ロングトレイルSE-23
本日はこの2箇所だけ。
2025年06月29日 10:50撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
10
6/29 10:50
常陸国ロングトレイルSE-23
本日はこの2箇所だけ。
御岩山山頂のかびれの高峰。
2025年06月29日 11:12撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
11
6/29 11:12
御岩山山頂のかびれの高峰。
かびれの高峰を背にして展望がある方へちょっと下ると人気の光る石柱。
わかり易く案内表があります。
2025年06月29日 11:09撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
10
6/29 11:09
かびれの高峰を背にして展望がある方へちょっと下ると人気の光る石柱。
わかり易く案内表があります。
かびれの高峰から上の方へ上がって行くと高鈴山の縦走路。の!入り口の右側の大岩をよ〜く見ますと!
2025年06月29日 11:12撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
8
6/29 11:12
かびれの高峰から上の方へ上がって行くと高鈴山の縦走路。の!入り口の右側の大岩をよ〜く見ますと!
ハートの形😍
見つけるの難易度高めです。
2025年06月29日 11:13撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
16
6/29 11:13
ハートの形😍
見つけるの難易度高めです。
これが山頂のハート岩です。
探して見てね!
2025年06月29日 11:02撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
12
6/29 11:02
これが山頂のハート岩です。
探して見てね!
ハート岩を越えて左側の大岩を見ながら歩くと
立ち入り禁止のロープがあります。
2025年06月29日 11:04撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
10
6/29 11:04
ハート岩を越えて左側の大岩を見ながら歩くと
立ち入り禁止のロープがあります。
大岩に守られたように赤い岩。
これが山頂3つのパワーストーンです。
2025年06月29日 11:03撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
12
6/29 11:03
大岩に守られたように赤い岩。
これが山頂3つのパワーストーンです。
何にもないですが、この辺りが御岩山山頂
540m 茨城分県の山、茨城100山、茨城百名山
2025年06月29日 11:05撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
12
6/29 11:05
何にもないですが、この辺りが御岩山山頂
540m 茨城分県の山、茨城100山、茨城百名山
眺めが良い場所に寄って帰りましょう。
2025年06月29日 11:10撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
17
6/29 11:10
眺めが良い場所に寄って帰りましょう。
帰りは裏参道。
2025年06月29日 11:27撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
11
6/29 11:27
帰りは裏参道。
苔が美しい御岩神社。以上御岩神社〜御岩山パワースポット巡りでした!
見ていただきありがとうございました!
2025年06月29日 11:49撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
10
6/29 11:49
苔が美しい御岩神社。以上御岩神社〜御岩山パワースポット巡りでした!
見ていただきありがとうございました!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

いつも人気のパワースポット御岩神社。
いつからか、知らなかったパワースポットが増えていたので、パワースポット巡りをして見ました。増えたらまた行こうかな。是非参考に!
最後まで見ていただきありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人

コメント

こんにちは 

あんのうさん、お元気だわ。
さらに杉や岩からのパワーみなぎり!

私は昨日から早起きでくたくたになったので午後はお昼寝してしまいました(めったにお昼寝しない)
自分が思うよりくたびれるお年頃だから用心しないといけませんね。
2025/6/29 18:36
いいねいいね
1
ほびっとさん こんにちは!
身体は元気で、暑さにも強いのですが、
肌が、弱々です。💦
毎年気をつけてるのですが、汗疹ができます。虫よけのディート成分が+して益々悪化です。😭
痒い〜!
コメントありがとうございました!😁
2025/6/29 18:44
いいねいいね
1
andounouenさんこんばんは、御岩山と御岩神社パワースポット巡りお疲れ様です。
ハート形の岩に赤い岩 不思議です。
ハートの形だけあって、御岩神社のご利益は縁結びでしょうか
レコありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
2025/6/29 18:39
いいねいいね
1
kome100pyouさん こんにちは!
御岩神社!
パワースポットで大人気なのですが、
どうやら、ハート石にハート岩で、縁結びでも人気獲得らしいです。✨😆
こんなに暑い時期なのに、登山ツアーのお客様も沢山来てました!✨😁
コメントありがとうございました!😁
2025/6/29 18:49
いいねいいね
1
andounouenさん、こんばんは!
僕は西暦2000年からつくばに住み始め、当時の分県ガイド(ヤマケイ)を読んで最初に登ったのが御岩山でした。
初めてイワウチワを見て、ピンクの花びらに感動したことを思い出します。

当時はパワースポットとは呼ばれていなかったですが、実はいろいろあるんですね〜。
ハート岩💓、面白いです!
涼しくなったらぜひとも探してみます。
猛暑低山の会活動、お疲れ様でした
2025/6/29 18:56
いいねいいね
1
みやぽんさん こんばんは!
そうだったのですね!✨😆
今はクライミングができた直登コースは閉鎖されてしまい、登山道沿いのイワウチワは見れなくなってしまいましたが、御岩神社は苔が美しく、山頂も一部伐採されて展望もあり、パワーストーン探しも楽しい山となりました!😁✨
みやぽんさんも久々に是非〜!✨
コメントありがとうございました!😁
2025/6/29 19:28
andounouenさん、こんばんは!
御岩神社、実はまだ行ったことないんですよね〜(御岩山は登りましたが)。
茨城愛を語る身としては、ちょっと良くないですよね(笑)。
やっぱ、春先のコセリバとかショウジョウバカマとかが咲くときかな〜。
光る石柱以外にもパワーストーンがあったとは知りませんでした。
ハートの形の穴、探すの難しそう(笑)!
お疲れさまでした。
2025/6/29 19:50
いいねいいね
1
ピアソラさん こんばんは!
御岩神社お勧めは、やはり春🌸ですよね!
でも人気過ぎて花の声を聴くピアソラさんには賑わい過ぎてますけど。(笑)
パワーストーン。私も知らないうちに増えてました!💦山頂のハート😍が、1番探すレベル高めです!是非〜!✨😁
コメントありがとうございました!😁
2025/6/29 20:05
いいねいいね
1
パワースポットを巡って、さぞ多くのエネルギーを取り込まれたのでしょう😊。

冬虫夏草の発見率も上がるかもしれませんよ。
2025/6/29 21:29
いいねいいね
1
odさん こんばんは!
エネルギー満タンになりました!✨😁
冬虫夏草、今年の私にご期待下さい(笑)
コメントありがとうございました!😁✨
2025/6/29 21:37
大きな力を得たはずの安藤さん、お早うございます

💛の形、いかにも人気が出そうですね
左のは無理矢理な気もしないでもないけど・・・

それより安藤さんも汗疹が!
私もなんですよ
虫よけが影響とは・・・とほほです。
一昨日、カーマインローションを買ってきてピタピタしました。
一寸心地よい♪
何より、昔ながらの価格だったのが嬉しい💛
2025/6/30 5:04
いいねいいね
1
heheさん こんにちは!
昨日大きな力を得た私ですが、右足の内腿が、腫れています。💦何かに刺されたのでしょうか。😣💦汗疹もあるし、相変わらず皮膚が弱々です。しっしん汗疹の塗り薬で汗疹は治って来ましたよ!😆✨
コメントありがとうございました!😁
2025/6/30 10:48
あんどーさん🐓おはようございます🎵

お暑い中パワースポット巡りお疲れ様でした😊さぞ、縁結びのパワーを得た事でしょう💕ハート岩、見てみたいなぁ👀

暑さに加えて虫も多くて、山に行く度にどこかしら刺されます🐝耳の下を刺されもう二週間経つのに全然腫れが引きません😭

お互い気をつけましょう‼️
2025/7/1 7:42
いいねいいね
1
saku1214さん おはようございます!
パワースポットフルコンボしたので、元気モリモリでございます!😆✨
知らない間に内腿を何かに刺されて腫れております。私も虫とご縁があったみたいです。💦
お酒飲むと刺されやすいそうですよ!
saku1214さんはたぶん…。(笑)
コメントありがとうございました!😁
暑さと虫刺されに気をつけましょうね。✨
2025/7/1 8:45
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら