記録ID: 8346911
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山( 滝本駅~御岳山~ロックガーデン~日の出山~つるつる温泉)
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:04
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,268m
- 下り
- 1,135m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:01
距離 15.8km
登り 1,268m
下り 1,135m
16:06
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
長袖Tシャツ( C3fit クーリングモックネックロングスリーブ)
タイツ(CW-Xジェネレーター)
ショートパンツ
ドライレイヤー(ファイントラック ドライレイヤークール ブラタンク/ ボクサーショーツ)
靴下(ハイカートラッシュ&ファイントラック ドライインナーソックス)
ウィンドシェル(Salomon)
防寒&雨具(ミレー ティフォン5000or使い捨てカッパ)
キャップ(HERENESS FOCAS CAP)
グローブ(Goldwinランニング ドライリストフリーグローブ)
靴(ALTLA Timp 5 GTX)
ショートゲイター(AXESQUIN クナイ・ショート)
ザック(OMM Phantom18)
ハイドレーション(Salomon1.5L)
トレッキングポール(montbell U.L.フォールディングポール)
折りたたみ傘(montbell トラベルサンブロックアンブレラ50)
行動食(塩ようかん/カリカリ梅/ポイフル)
非常食
地図(スマホへダウンロード)
計画書(データ)
ヘッドランプ
笛
ミニライター
ビクトリノックスSD
予備バッテリー
GPS(Garmin inReach/ ココヘリ)
ファーストエイドキット
日焼け止め
虫除け
ヒル避け
保険証
財布
携帯
時計
サングラス
手ぬぐい
カメラ
|
---|
感想
足底筋膜炎&足打撲のリハビリに。
本当は御嶽駅から歩く予定だったけど、寝坊して出遅れたので滝本駅までバスで行き、ケーブルカーは使わずに表参道から御岳山へ。
(御嶽駅からスタートを押しちゃったので計測値はバス移動も含む)
御岳神社までは舗装路をひたすら登る坂道トレ。
たまに車が通るので要注意。
ずっと舗装路なので登山感は全く無い。
丁度お昼時に神社へ着いたので、紅葉屋でくるみうどんを食べた。
ロックガーデンは時計周りが足に優しい。
七代の滝へは脇道を下って行ったけど、急な階段が続くので戻りはこれを登るのか…とげんなりしたけど、滝へ着くととても気持ち良かった!
ここで軽食を食べてる人もいた。
ロックガーデンは最高に気持ちよかった~
ロックガーデンを一周後は日の出山頂を目指す。
そんなに険しくもなく人も少ないので、ついつい走りたくなる(小走りした)
スタートが遅かったから心配したけど、16時には無事つるつる温泉へ到着!
気持ち良かったー
つるつる温泉からは路線バスで武蔵五日市駅へ向かい帰路についた。
リハビリに丁度よかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する