記録ID: 8345015
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
東北遠征1日目:花の八幡平(黒谷地~八幡平~畚岳~藤七温泉)
2025年06月28日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 357m
- 下り
- 426m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:57
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:57
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行き)盛岡910-1058黒谷地 (バス2台この路線は複数台出るので安心です) 帰り)藤七温泉1441-1720盛岡 (バス2台) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 藤七温泉の露天風呂(家族連れや団体の女性が湯着を着て珍しく混浴露天風呂に入っていて男女比率が1:1位でした、ビックリ。内湯や女性専用露天風呂もあります。) |
写真
装備
備考 | 透明なサンカヨウの花はガマ沼〜八幡平の真ん中へんにあるらしい。 |
---|
感想
6月中旬から毎日東北の天気予報を見ていて、漸く晴れが続く日が見つかりました。でも当初初日は栗駒山へ行くつもりでしたが、予報により八幡平・秋田駒ヶ岳を先に上ることにしました。
八幡平は黒谷地から入って八幡沼を一周し最後に畚岳、藤七温泉に入る昨年と同じお気に入りコースにしました。これで直通バスの時間に丁度合うし、畚岳に上ることで登山気分も味わえます。(畚岳に上るか否かで時間調整が可能ですが、昨年からの樹海ラインの通行止めの影響でバスルートが変わり滞在時間が15分短くなってしまったのが心配でした)そして藤七温泉は外せません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する