記録ID: 8344824
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山(猪苗代登山口から翁島登山口(閉鎖中につき注意)に下山)
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,184m
- 下り
- 1,077m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 6:23
距離 9.3km
登り 1,184m
下り 1,077m
天候 | 登り始めは山頂はガスっていましたが、赤埴山辺りで雲が流れて、青空に変わりました。日差しが暑いながらも時折涼しい風が吹いて快適でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
翁島口から翁島駅まで徒歩で1時間位です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯は全般的に雨の影響で濡れてました。 登りは、猪苗代登山口から樹林帯の中の山道を登っていきます。 たまにがれ場が出て来ますが、道の状態は良かったです。 山頂からの下山は翁島ルートでしたが、下山した後に風雨のため道が崩壊しているため、閉鎖中の看板を見ました。 ただ、降っている時は道が悪いとは感じなかったです。山頂から1550m位まではがれ場でそこから下は樹林帯の中を下っていきました。 |
写真
撮影機器:
感想
先週に続いて、本日も福島の山、磐梯山を登ってきました。天気が良かったせいか展望がよく、赤埴山、磐梯山ともいつまでも居たいくらい気持ちが良かったです。
沼ノ平も良い雰囲気で、三合目から弘法小屋までに水場も2箇所もあり、この冷たくて美味しいです。
バンダイクワガタを撮り忘れたのが、残念。
近くの登山者が思ったよりも小さいと言って撮影したので、後にしようとウッカリ忘れてしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する