八王子城跡〜高尾山(蛇滝口)


- GPS
- 06:53
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,266m
- 下り
- 1,307m
コースタイム
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 6:51
天候 | 晴れ☀️☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
◇高尾駅北口:八王子城跡行 - 西東京バス-城 01 (土休日のみ) 【帰り】高尾山口駅:京王電鉄 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆八王子城跡:危険個所無し ◇都内最恐心霊スポットのため、別の意味で危険かもしれない😱 ◇八王子市八王子城跡ホームページ https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/kyoiku/005/bunkazaikanrenshisetsu/p005201.html |
その他周辺情報 | ◆高尾599ミュージアム:599CAFE https://www.takao599museum.jp |
感想
◆2年ぶりの八王子城跡
八王子城跡は交通アクセスも良く、土曜日でも比較的空いていて歩きやすく快適でした。
八王子城跡は都内でも最恐クラスの心霊スポットで有名ですが、2回目なので特に恐怖心も無く散策することが出来ました。
◇八王子城跡〜富士見台〜蛇滝口方面
特に険しくは無いですが、アップダウンの繰り返しが多いコースだと思いました。
森林区間が多く、気温の暑い日でしたが、比較的涼しく歩く事ができました。
◆心霊スポット巡り😱
実際、狙って選んだコースではありませんが、一日で3ヶ所の心霊スポットを訪れました。
◇御主殿の滝
御主殿いた女性や子供が、自刃をし身投げしたという伝えが残っている所。身投げするには小さな滝ですが、八王子城内でも一番恐怖を感じる場所かもしれません。
御主殿の滝の近くはバードウォッチングのスポットらしく、多く方が立派なカメラを構えて撮影していました。
◇八王子29トンネル
Googleマップにも載らない様な、名も無い高架下のトンネルです。かつてトンネルの上の高速道路でバイク事故があり、事故にあったライダーが現場近で発見さたとか、八王子城の武士たちの落ち武者の霊が目撃されたとか噂のある所。
確かに暗く湿ったトンネルですが、昼間通る分には恐怖心はありませんでした。
◇湯の花トンネル列車銃撃空襲
太平洋戦争末期に旅客列車が銃撃を受け、多くの方が無くなった場所。
この場所は他の噂話と違い、実際に起こった出来事なので、恐怖というより歴史の真実を知ったという意味を強く感じる。供養塔ではそっと手を合わせて、その場を後にしました。
◆高尾山 (蛇滝口)
蛇滝口コースはこれまで何度か歩いていますが、土曜日でも人が少なく快適に歩く事ができました。しかし1号路に合流すると、いつもの高尾山の賑わいです。
高尾山は、本当に外国人観光客が多いです。山頂で聞こえる言葉は、外国語が多い。
また下山時、1号路から病院道へ下る階段を下りた辺りで、なにやら立ち往生している若者のグループがいました。その内の一人がサンダルを履いていたので、「この先、サンダルじゃ危ないよ」と声を掛けました。にこやかに笑顔を返してくれた若者グループは、外国人の観光客でした。無事に下山できたか少し心配です💦
【Facebook】
https://www.facebook.com/profile.php?id=100013054263866
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する