記録ID: 8329177
全員に公開
山滑走
大峰山脈
玉置山&五大尊岳
2025年06月22日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:25
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,685m
- 下り
- 1,696m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 8:55
距離 18.1km
登り 1,685m
下り 1,696m
17:31
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
とても暑い日々ですね〜
な の で
バテたくないんです!
となると、展望が望めなくて
でも充実感のある所 そしてここが大事!
曇りの予報🌀🌀
で、決まったのが玉置山
凄いパワースポットらしく
早朝から駐車場の争奪戦があるとか?
なので5時出発で8時過ぎに到着しました
ネットに書いてあることは、本当ですね
着いたときには八割が埋まってました
もう少し、遅ければ駐車場待ち1時間も
有るかもですね
玉置山はほんと、軽い足慣らしで登頂しますので
遠くまで来たのにこれで終わりは、寂しいので
五大尊岳を目指しました🥰
大変です!登山なのに思っきり下ります
これってピストンだから、帰りに思っきり登るやん! で、心が折れそうになりましたけど
熊野古道は、涼しくて歩きやすいので
テクテクと
何故だか、カエルの卵が至るとこにあって
ビックリしました。
登山客に1人も出会わなくて
心地の良い山歩きでした〜
写真でみると、五大尊岳は広そうに見えますけど
めっちゃ狭いです🥺
お弁当🍱を食べるスペースもありません
思い通りにならないものですね
関西百名山43座目でした〜💞
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する