記録ID: 8327934
全員に公開
ハイキング
比良山系
赤坂山ー寒風ー大谷山&チャーシュー×2
2025年06月22日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:04
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,163m
- 下り
- 1,159m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:49
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 11:04
距離 21.2km
登り 1,163m
下り 1,159m
17:52
天候 | 曇り霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません |
その他周辺情報 | マキノ高原温泉さらさ850円 マキノピックランド |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
タオル
ストック
|
---|
感想
夏山登山に向けてトレーニングのため頑張って登りました。
梅雨空のなかしっとりした景色と花々に癒された山行でした。
今回の荷物は小屋一泊二日想定で
8キロ(水分2L+予備0.5L)
曇りガスの中の行動だったけどきっちり水分2L消費しました。
真夏はやっぱりもう少し水分必要かな…ザックが重くて肩が痛かった
夏場は行動食も悩みどころです。
まだまだ課題沢山な山行でした。
でも今のところいい調子でレベルアップできてると思うのでこのまま無理せず頑張る!
いつかは北アルプスソロテント泊縦走がしたい
目標は高い方がいいよね😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する