記録ID: 8325435
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
鳳凰三山 (夜叉神峠ピストン、一泊二日)
2025年06月21日(土) 〜
2025年06月22日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 19:23
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 2,576m
- 下り
- 2,581m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 9:59
距離 12.5km
登り 1,745m
下り 751m
2日目
- 山行
- 8:12
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 9:04
距離 13.1km
登り 831m
下り 1,830m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていて問題なし |
その他周辺情報 | ⚫︎金山沢温泉 日帰り温泉で露天風呂もありゆっくり出来ました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
マグカップ
インナーシーツ
枕カバー用タオル
歯ブラシ
耳栓
アイマスク
バッテリー
サングラス
日焼け止め
|
---|---|
備考 | 鳳凰小屋は、インナーシーツ、枕カバー必須です。 |
感想
皆様はご承知かと思いますが、夜叉神峠からのルートは、やはり南御室小屋か薬師小屋泊がお勧めです。標高を下げず、荷物をデポして身軽に小屋と山頂を移動できます。
青木鉱泉ルートであれば鳳凰小屋が定番かと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する