記録ID: 8325417
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
本当の空を見に安達太良山へ
2025年06月22日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 365m
- 下り
- 771m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
草刈り、登山道共に綺麗に 整備されてます とても歩きやすいです |
その他周辺情報 | 駐車場隣 奥岳の湯♨️850円(ロープウェイ乗車券見せて100円割引あり750円なり) ロープウェイ乗車券1,100円(インターネットホームページより割引券あり100円割引) 駐車場は無料 |
写真
装備
個人装備 |
レジャーシート
水2.5
おにぎり2
非常食3
アミノ酸ゼリー2
絆創膏、テーピング
ヘッドライト
笛
熊よけスプレー
テッシュ
湿布
靴下
雨具
コップ
ゴミ袋
充電器
USBケーブル
|
---|
感想
東北遠征その2
本当の空が見たい!
安達太良山から鉄山へ周回を考えていましたが
まさかの強風にて鉄山は撤退(T ^ T)
あまりの風の強さに
前を進むこともできず
また、小石が飛んできて痛い!
それでも、安達太良山は本当に良かった
こちらでは見られない
本当の空って?
今日は晴れ!良い空だった
スケールの大きさに感動でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する