記録ID: 8324953
全員に公開
ハイキング
丹沢
ユーシン
2025年06月22日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:39
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,019m
- 下り
- 1,019m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:36
距離 19.5km
登り 1,019m
下り 1,019m
13:43
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ユーシンまで通行可能となり、玄倉ダムもしくはユーシンロッシまで歩かれる方が増えたようです。ほぼ車道なので道は良好ですが、途中隧道でライト必携です。 |
その他周辺情報 | 今回始発西丹沢行きのバスで、かなりの方が玄倉で下車しました。シロヤシオやツツジが終わり、ユーシンブルーを楽しむ時期なのかもしれません。 |
写真
撮影機器:
感想
玄倉からユーシンへの道が通行解除になったことを最近知り、行ってみたくなりました。新松田発西丹沢行きの一番バスに乗りましたが、シロヤシオやツツジが終わりのためか、玄倉で下車する方が今回は多かったと感じました。車道を延々と歩くコースですが、木々の緑と渓流の青さに魅了され、飽きることのないコースだと思います。玄倉ダムの周辺でお弁当を広げるグループもいれば、ユーシンロッジのファイヤーサークルでお昼休みの方も沢山いらっしゃいました。ユーシンロッジの避難小屋も健在ですので、ここを起点とした山歩きが再び盛んになることを願いたいと思います。花の少ない時期ですが、帰りに湿った岩場にケイワタバコの群生を見つけることが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する