瑞牆山(日本百名山35座目)


- GPS
- 08:07
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 983m
- 下り
- 987m
コースタイム
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 2:27
- 合計
- 7:59
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題無し |
その他周辺情報 | 山小屋🛖、山荘、駐車場はトイレあり 山頂付近は無し |
写真
感想
瑞牆山(日本百名山35座目)
久しぶりに新たな100名山更新🆙
山頂は素晴らしい👍景色🪟
道中も川あり岩あり滝ありで面白い
山小屋🛖、山荘、駐車場はトイレあり
山頂付近は無し
みずがき自然公園駐車場🅿️、無料🆓
7:00出発▶️
ぐるっと大きく周回コースの予定🗓️
まずは不動滝を目指して歩きます🚶➡️
序盤は遊歩道、非常に歩きやすい芝で寝転びたくなる(笑)
その後一度林道に出てから登山道へ入ります。
不動滝までは軽めのハイキング🥾
川沿い歩きがあったりして涼しく、楽しい😃
そして不動滝へ到着。休憩。
滝自体はそれなりの大きさ、しかし滝壺は小さめなので接近して写真撮れました🤳
登山としてはここからが本番。
徐々に坂がきつくなっていきます。
道中は巨岩、奇岩がところどころにあり、樹林帯ではあるが風景も十分楽しめます。
急坂登り切って、最後の山頂への分岐点
すぐには山頂行かず、隣の岩山へ、僅かな薮を突っ切ると素晴らしい絶景が‼️目の前にどーんと出てきます。
富士山くっきり🗻
八ヶ岳も綺麗に見える
そして眼下のやすり岩🪨がデカい。そこをクライマー🧗が登っている😨
自分もその場にあった岩🪨に2段くらい登ってみたけど、降りで膝🦵がカクカク笑ってしまい、今年一番の恐怖を感じました(笑)
その後は写真撮りまくりで暫くお楽しみ。
ここからは山頂がばっちり見え、人がわらわら沢山いるのが分かる。穴場スポット☺️
そして分岐に戻り山頂へ
5分ほどで山頂
人が沢山、我々もその一部と化しお昼休憩🕛
岩で遊んでいたら会津駒ヶ岳Tシャツに反応してくれる人が多くて楽しかった😃
そして下山へ
ルートはヤスリ岩🪨の側を通るルートなので、何度も振り返ってデカい岩見てしまう。
圧倒的な存在感
背景にこの岩を入れると合成写真にしか見えない不思議😎
しばらく急坂降りで川に出る
そして川から若干登り返し!で体力削られる。
そこを越えれば富士見平小屋🛖
バッジ購入📛Tシャツは無かった😅
トイレ付近に野生の鹿🦌が一頭草を食んでいた。
結構近づいても逃げやしないので、人に慣れてる個体。写真の餌食にしてやりました‼️
そして小屋近くの湧水は「平成の名水百選」に選ばれる美味しい😋水💦
沢山汲んでお持ち帰りしました。
富士見平小屋以降は坂も緩めになり、ハイキング
暫く進み登山道抜けると「瑞牆山荘」に到着。
チルタイム休憩でアイスクリーム🍨食べます。美味しかった。質の良いアイス使ってますね。
こちらにはTシャツ販売してたので購入しました。
あとはひたすらに林道歩き🚶➡️で駐車場🅿️まで帰還
無事に下山できました。
お疲れ様でした。
帰りは温泉♨️
「湯本ホテル和泉館」500円でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する