記録ID: 8319810
全員に公開
ハイキング
北陸
銀杏峯(小葉谷→名松新道周回)
2025年06月21日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 993m
- 下り
- 995m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 3:57
距離 9.5km
登り 993m
下り 995m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く踏まれた一般ルート。(小葉谷ルートは急坂が続く) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
今日まで晴れの天気がもってくれたので、急遽、銀杏峯へ。前線へ向かって吹く強めの南風は、山を下ると熱風となり今日も下界は暑かったと思うが、山の上では火照った体をクールダウンさせてくれる快適な風でした。しかし、今日の視程はイマイチで近くの荒島岳も霞んで冴えない。積雪期は大雪原が広がる極楽平から部子山への眺望がすばらしいが、無雪期の今日は灌木により限られ、眺望に関しては断然冬の方が良いかなぁ。花はコバイケイソウが目立っていた。山頂のオオヤマレンゲも一輪開き始めたの見られたので良し。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する