ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8318531
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

皇海山 クラシックルート コウシンソウは見つけられず…

2025年06月21日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
toko-toko その他5人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:44
距離
26.1km
登り
2,088m
下り
2,094m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:21
休憩
2:19
合計
14:40
距離 26.1km 登り 2,088m 下り 2,094m
3:09
37
スタート地点
3:46
14
4:01
5
4:06
49
4:55
8
5:03
5:26
28
5:53
6:13
26
6:39
6:49
3
6:51
6:52
9
7:00
19
7:19
7:20
7
7:26
20
7:47
7:53
5
7:58
7:59
77
9:16
9:38
28
10:06
38
10:45
11:00
30
11:30
44
12:14
12:33
41
13:15
8
13:23
13:24
128
15:40
16:02
6
16:08
16:09
38
16:47
16:48
4
16:51
16:52
14
17:06
47
17:53
ゴール地点
天候 曇り&晴れ🌤️
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
その他周辺情報 かたくりの湯

ボディソープのみ。
ドライヤー2台あり。
冷たいお水、お湯いただけます🥤
周りの人たちの行動が早い時間から活発だったので触発され当初よりも早く動き出しました。

ヘッデンでも林道なのと、最初はわかりやすいルートなので安心です。

さぁ、日帰り最難関とも言われる皇海山クラシックルートスタートです!
2025年06月21日 04:01撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 4:01
周りの人たちの行動が早い時間から活発だったので触発され当初よりも早く動き出しました。

ヘッデンでも林道なのと、最初はわかりやすいルートなので安心です。

さぁ、日帰り最難関とも言われる皇海山クラシックルートスタートです!
自転車のデポ、帰りは3台になってました🚲
2025年06月21日 04:01撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 4:01
自転車のデポ、帰りは3台になってました🚲
帰りに九十一丁目は見つけたけど…ちなみに庚申山荘手まで百十七丁目らしい。
2025年06月21日 04:16撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 4:16
帰りに九十一丁目は見つけたけど…ちなみに庚申山荘手まで百十七丁目らしい。
キリの良い百丁目

この手前あたりでヘッデン要らない明るさになりました🔦
2025年06月21日 04:23撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 4:23
キリの良い百丁目

この手前あたりでヘッデン要らない明るさになりました🔦
仁王門
2025年06月21日 04:46撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 4:46
仁王門
何かの蕾
2025年06月21日 05:01撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 5:01
何かの蕾
ここで大きめの虫とメマトイが凄く、防虫ねっとやらスプレーなど開始。

パーフェクトポーション、オススメです✨
2025年06月21日 05:03撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 5:03
ここで大きめの虫とメマトイが凄く、防虫ねっとやらスプレーなど開始。

パーフェクトポーション、オススメです✨
みんなが準備中に小屋裏手のクリンソウ郡へ🐾
2025年06月21日 05:05撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 5:05
みんなが準備中に小屋裏手のクリンソウ郡へ🐾
沢山鮮やかなクリンソウが咲いてました✨
2025年06月21日 05:05撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 5:05
沢山鮮やかなクリンソウが咲いてました✨
バイオトイレ

今年からだそうです。感謝🚻
右手に手洗い場もあります。
ペーパーもなかにありました。
帰りに多分補充に来た方と遭遇。

コウシンソウのことなど色々お話&写真見せてくれました。
2025年06月21日 05:10撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 5:10
バイオトイレ

今年からだそうです。感謝🚻
右手に手洗い場もあります。
ペーパーもなかにありました。
帰りに多分補充に来た方と遭遇。

コウシンソウのことなど色々お話&写真見せてくれました。
2025年06月21日 05:35撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 5:35
2025年06月21日 05:39撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 5:39
ヤマオダマキ!

不思議なおはな
2025年06月21日 05:43撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 5:43
ヤマオダマキ!

不思議なおはな
テカテカ虫
2025年06月21日 05:44撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 5:44
テカテカ虫
2025年06月21日 05:50撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 5:50
雲海✨

先週に引き続き雲海見れた☁️
2025年06月21日 05:51撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 5:51
雲海✨

先週に引き続き雲海見れた☁️
ツルキンバイ?
2025年06月21日 06:00撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:00
ツルキンバイ?
ユモトマムシグサ?

白いマムシグサ🤍
2025年06月21日 06:02撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:02
ユモトマムシグサ?

白いマムシグサ🤍
コウシンコザクラ

コウシンソウはどこだ…
2025年06月21日 06:09撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:09
コウシンコザクラ

コウシンソウはどこだ…
きのこパラダイス
2025年06月21日 06:13撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:13
きのこパラダイス
にょきにょき🍄‍🟫
2025年06月21日 06:13撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:13
にょきにょき🍄‍🟫
2025年06月21日 06:19撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:19
予想よりも良い天気〜、熱くなるぞ〜🫠
2025年06月21日 06:19撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:19
予想よりも良い天気〜、熱くなるぞ〜🫠
これはナニかな。
2025年06月21日 06:20撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/21 6:20
これはナニかな。
2025年06月21日 06:20撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:20
2025年06月21日 06:21撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:21
2025年06月21日 06:21撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:21
2025年06月21日 06:22撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:22
2025年06月21日 06:24撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:24
2025年06月21日 06:26撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:26
2025年06月21日 06:27撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/21 6:27
2025年06月21日 06:27撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:27
2025年06月21日 06:38撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:38
2025年06月21日 06:39撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:39
2025年06月21日 06:40撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:40
2025年06月21日 06:50撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/21 6:50
2025年06月21日 06:50撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:50
2025年06月21日 06:57撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 6:57
2025年06月21日 07:01撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 7:01
2025年06月21日 07:26撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 7:26
2025年06月21日 07:27撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 7:27
2025年06月21日 07:31撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 7:31
ギンちゃんその1
2025年06月21日 07:35撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 7:35
ギンちゃんその1
2025年06月21日 07:36撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 7:36
2025年06月21日 07:47撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 7:47
2025年06月21日 07:48撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 7:48
2025年06月21日 07:51撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 7:51
2025年06月21日 07:52撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/21 7:52
2025年06月21日 07:52撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/21 7:52
2025年06月21日 07:54撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 7:54
2025年06月21日 07:58撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 7:58
2025年06月21日 07:59撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 7:59
鎖場渋滞待ち
2025年06月21日 08:10撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 8:10
鎖場渋滞待ち
良い天気だ〜☀️
2025年06月21日 08:11撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 8:11
良い天気だ〜☀️
あそこを登り返すようだ。

鋸山山頂は奥で見えない🫥
2025年06月21日 08:13撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 8:13
あそこを登り返すようだ。

鋸山山頂は奥で見えない🫥
2025年06月21日 08:36撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 8:36
30分ほど待ってとうとう!!
結構寸前まで様子がわからなかった。

鎖の先が消えてるところ、ハングっぽくなってて見えなくなるけどそのすぐ下に降りるようでそこまで高度感ないようだと安心。
鎖が変なタイミングで2本から1本にになるのでここで減るんかい!と突っ込みたくなる感じ笑。
鎖さえ離さなければ消防士降りの方が楽チンで早い。
八海山の最後みたいな感じかな。
2025年06月21日 08:36撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 8:36
30分ほど待ってとうとう!!
結構寸前まで様子がわからなかった。

鎖の先が消えてるところ、ハングっぽくなってて見えなくなるけどそのすぐ下に降りるようでそこまで高度感ないようだと安心。
鎖が変なタイミングで2本から1本にになるのでここで減るんかい!と突っ込みたくなる感じ笑。
鎖さえ離さなければ消防士降りの方が楽チンで早い。
八海山の最後みたいな感じかな。
こんなかんじでそこまで長くない。
2025年06月21日 08:39撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 8:39
こんなかんじでそこまで長くない。
2025年06月21日 08:40撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 8:40
2025年06月21日 08:43撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 8:43
2025年06月21日 08:45撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 8:45
2025年06月21日 08:52撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 8:52
2025年06月21日 08:52撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 8:52
2025年06月21日 09:03撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 9:03
2025年06月21日 09:03撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 9:03
2025年06月21日 09:04撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 9:04
設置してくれた人に感謝🙏
2025年06月21日 09:04撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 9:04
設置してくれた人に感謝🙏
2025年06月21日 09:05撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 9:05
鋸山の手前最後のピークは熊野岳
2025年06月21日 09:07撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 9:07
鋸山の手前最後のピークは熊野岳
2025年06月21日 09:08撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 9:08
2025年06月21日 09:09撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 9:09
2025年06月21日 09:11撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 9:11
2025年06月21日 09:17撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 9:17
2025年06月21日 09:33撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 9:33
2025年06月21日 09:35撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 9:35
2025年06月21日 09:39撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 9:39
2025年06月21日 09:40撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 9:40
ツマトリソウ!

美しい…
2025年06月21日 09:48撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/21 9:48
ツマトリソウ!

美しい…
可愛らしい…❤️
2025年06月21日 09:49撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 9:49
可愛らしい…❤️
さて、コル目指して進みますか。
結構倒木が飛び出てるので脛あたり注意。2回ぶつけた。
いくつになっても足に怪我が減らない…
見せる機会はないから気づかれないのが幸い😛
2025年06月21日 10:02撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 10:02
さて、コル目指して進みますか。
結構倒木が飛び出てるので脛あたり注意。2回ぶつけた。
いくつになっても足に怪我が減らない…
見せる機会はないから気づかれないのが幸い😛
2025年06月21日 10:07撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 10:07
2025年06月21日 10:07撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 10:07
2025年06月21日 10:08撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 10:08
2025年06月21日 10:11撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 10:11
エメンタルチーズパン?

パンケーキ🥞?
2025年06月21日 10:12撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 10:12
エメンタルチーズパン?

パンケーキ🥞?
2025年06月21日 10:21撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 10:21
グミボールみたいなこれはナニ?
マメホコリという変形菌らしい🦠

梅ミンツみたいな大きさの大小でした。
2025年06月21日 10:26撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 10:26
グミボールみたいなこれはナニ?
マメホコリという変形菌らしい🦠

梅ミンツみたいな大きさの大小でした。
2025年06月21日 10:39撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 10:39
2025年06月21日 10:44撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 10:44
2025年06月21日 10:45撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 10:45
2025年06月21日 10:45撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 10:45
いちおターッチ👋
2025年06月21日 10:56撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 10:56
いちおターッチ👋
2025年06月21日 11:03撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 11:03
きのこ
2025年06月21日 11:04撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 11:04
きのこ
少し青みがかったギンちゃん。
2025年06月21日 11:16撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 11:16
少し青みがかったギンちゃん。
2025年06月21日 11:16撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 11:16
2025年06月21日 11:43撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 11:43
2025年06月21日 11:43撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 11:43
2025年06月21日 11:44撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 11:44
色が濃ゆい🩷
2025年06月21日 11:46撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 11:46
色が濃ゆい🩷
ベニサラサドウダン❤️
2025年06月21日 11:46撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 11:46
ベニサラサドウダン❤️
おや、幾何学模様のアナタは…
軽やかに舞い上がってきました。
2025年06月21日 11:54撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 11:54
おや、幾何学模様のアナタは…
軽やかに舞い上がってきました。
全然逃げない🦋 綺麗な子でした。
2025年06月21日 11:54撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 11:54
全然逃げない🦋 綺麗な子でした。
2025年06月21日 11:59撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 11:59
ヒロハノヘビノボラズ
2025年06月21日 12:29撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 12:29
ヒロハノヘビノボラズ
こういう道…好き🥰

大菩薩みたい。
ちな…元気かな…
2025年06月21日 12:35撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 12:35
こういう道…好き🥰

大菩薩みたい。
ちな…元気かな…
ちな……元気でね…
2025年06月21日 12:35撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 12:35
ちな……元気でね…
2025年06月21日 12:35撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 12:35
2025年06月21日 12:44撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 12:44
さぁて、藪漕ぎだ!

しばらく第二班先頭で、ガシガシ行きます。足元は段差や倒木があるので注意しながら、勘が冴えてて惑わす踏み跡を避け避け良いペースで進めました✨
2025年06月21日 12:53撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 12:53
さぁて、藪漕ぎだ!

しばらく第二班先頭で、ガシガシ行きます。足元は段差や倒木があるので注意しながら、勘が冴えてて惑わす踏み跡を避け避け良いペースで進めました✨
薮は確かに凄い。
けど踏まれてるし目印わかりやすいしで想像してたよりは明瞭でした。
ただ背丈まであるのと枝がビョンビョンしてるのでビシバシ当たる。
長袖長ズボンがオススメです👍
2025年06月21日 12:55撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 12:55
薮は確かに凄い。
けど踏まれてるし目印わかりやすいしで想像してたよりは明瞭でした。
ただ背丈まであるのと枝がビョンビョンしてるのでビシバシ当たる。
長袖長ズボンがオススメです👍
緑が綺麗。

このあと一回間違えて、先頭交代して、みんなで協力して藪漕ぎ無事完了!
2025年06月21日 13:01撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 13:01
緑が綺麗。

このあと一回間違えて、先頭交代して、みんなで協力して藪漕ぎ無事完了!
現代アートがありました🎨

何を意味する…?
2025年06月21日 13:04撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 13:04
現代アートがありました🎨

何を意味する…?
女山到着。
山頂ぽくないけど⛰️
2025年06月21日 13:14撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 13:14
女山到着。
山頂ぽくないけど⛰️
2025年06月21日 13:15撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 13:15
2025年06月21日 13:20撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 13:20
このマーク、見落とすべからず!
2025年06月21日 13:20撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 13:20
このマーク、見落とすべからず!
ミツバオウレン
2025年06月21日 13:52撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 13:52
ミツバオウレン
何度か渡渉します。
水音があるだけでもリフレッシュできて、手も洗えてさっぱり!
2025年06月21日 13:53撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 13:53
何度か渡渉します。
水音があるだけでもリフレッシュできて、手も洗えてさっぱり!
2025年06月21日 14:02撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 14:02
2025年06月21日 14:19撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 14:19
タニギキョウ
2025年06月21日 14:36撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 14:36
タニギキョウ
2025年06月21日 14:36撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 14:36
喘息薬種
2025年06月21日 14:37撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 14:37
喘息薬種
画像に写っている植物は、カヤツリグサ科の「スゲ属(Carex)」の一種である可能性が高いです。
by Google
2025年06月21日 14:40撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 14:40
画像に写っている植物は、カヤツリグサ科の「スゲ属(Carex)」の一種である可能性が高いです。
by Google
おや!
2025年06月21日 14:44撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/21 14:44
おや!
可愛いクワガタソウに出会えました。
渡渉の手前。
ほっこりします😊
2025年06月21日 14:44撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 14:44
可愛いクワガタソウに出会えました。
渡渉の手前。
ほっこりします😊
コンロンソウ?
2025年06月21日 14:45撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 14:45
コンロンソウ?
白樺の木ゾーンだから樺平?
2025年06月21日 15:09撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 15:09
白樺の木ゾーンだから樺平?
クラシックルート、この周回の向きだとこの目印がけっこう重要。
夜もヘッデン反射するから助かります。
2025年06月21日 15:14撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 15:14
クラシックルート、この周回の向きだとこの目印がけっこう重要。
夜もヘッデン反射するから助かります。
ここにも🌸
2025年06月21日 15:23撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 15:23
ここにも🌸
カミキリムシ?

穴のたくさん空いた倒木に沢山いました。
2025年06月21日 15:25撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 15:25
カミキリムシ?

穴のたくさん空いた倒木に沢山いました。
ニガナ
2025年06月21日 15:26撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 15:26
ニガナ
わぁ!!見えたー!!

庚申山荘までもどってきました!
それなりのトラバースはありましたがそれほど急でもないし、
集中力切らさないように眠さとあくびとの戦いでした。良かった。
2025年06月21日 15:39撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 15:39
わぁ!!見えたー!!

庚申山荘までもどってきました!
それなりのトラバースはありましたがそれほど急でもないし、
集中力切らさないように眠さとあくびとの戦いでした。良かった。
さて、私はここからの方が辛かった。
2025年06月21日 16:06撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 16:06
さて、私はここからの方が辛かった。
通った時は暗くてよく分かってなかった。
反射板逆だからちょいちょい道がわかりづらい。
2025年06月21日 16:35撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 16:35
通った時は暗くてよく分かってなかった。
反射板逆だからちょいちょい道がわかりづらい。
あんなに人が沢山入ったはずなのに意外とすれ違いも渋滞もなく帰り道もスイスイ。

つまり駐車場までは自分との戦い…
1人じゃ辛い道のりです。
2025年06月21日 16:49撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 16:49
あんなに人が沢山入ったはずなのに意外とすれ違いも渋滞もなく帰り道もスイスイ。

つまり駐車場までは自分との戦い…
1人じゃ辛い道のりです。
ここまで来たけどここからの4キロが…
むにゃむにゃしながら瞼が重く足取りも重く…🥱
2025年06月21日 16:51撮影 by  iPhone XS, Apple
6/21 16:51
ここまで来たけどここからの4キロが…
むにゃむにゃしながら瞼が重く足取りも重く…🥱
行きは暗くて撮らなかったからたまに写真撮りつつ…

無事帰路につきました。
2025年06月21日 17:01撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/21 17:01
行きは暗くて撮らなかったからたまに写真撮りつつ…

無事帰路につきました。
撮影機器:

感想

スカイ(皇海)ブルー🩵
この日作った1番良い造語です笑

⚠️虫がなかなか凄かったです。
パーフェクトポーションのクールミントボディスプレーの効果がここの虫と相性良かった(悪かった?)のか全く刺されず。メマトイにもそれほど悩まされずすみました。
メンバーはほとんど防虫ネットで防いでましたが結構刺されていたので注意です⚠️

曇り予定でしたが思いがけずの青空の中日帰り最難関と言われるようになった皇海山へ。

2014年に一度楽ルートでは登りましたが比じゃないロングコース。
お目当てのコウシンソウを見つけられなかったのは残念でしたが、他にも初めて見る色々なお花やアスレチックに多様な樹林帯、笹道から藪漕ぎなどバリエーションに富んだルートで百聞は一見に如かずな山という印象。しかし暫くはもう良いかな…笑

日帰り入浴できる施設が近くにはないのでかたくりの湯へ♨️

コンビニで食料調達して幸い渋滞もなくスイスイと帰れました🚗

六人班で六林班、みんな元気で同じルートで歩けて良かったです😌
大変だったけど2度目の皇海山、充実してました✨

コウシンソウはいつかリベンジしたい…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら