記録ID: 8313926
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
飯縄山・瑪瑙山(長野フォレストビレッジBS〜民宿りんどう)
2025年06月21日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,024m
- 下り
- 866m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:07
距離 11.6km
登り 1,024m
下り 866m
8:25
3分
スタート地点
13:32
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ネット予約で片道1,200円。特急は飯綱登山口には停まりません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。良く整備された登山道です。 瑪瑙山からの下りは戸隠山・高妻山を正面に、スキー場のゲレンデを下っていくので超気持ちいいです。 |
その他周辺情報 | ■昼食:戸隠そば山口屋 https://www.togakushisoba.com/ ■温泉:戸隠神告げ温泉 湯行館 https://togakushi-21.jp/spot/367/ ■宿泊:民宿りんどう http://m-rindou.com/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
週末、長野県の戸隠方面の山を一泊で登ってきました。
初日は飯縄山と瑪瑙山です。ここは3年前のGW直後に登っているのですが、とても良い山なのでまた登ってしまいました。
何が良いかと言うと、瑪瑙山からの下りは戸隠スキー場のゲレンデを下るので左右が開けてだだっ広いのです。さらに正面には戸隠山と高妻山が見えており、まるでその山々へ飛び込んでいくかのよう。
梅雨のど真ん中ということでダメ元で計画していたのですが、幸運にも好天に恵まれました。好天すぎて少々暑すぎましたが。あれ、もう夏ですか?
飯縄山は老若男女、大勢で賑わっていました。登りやすい山っていいですね。下山後はもちろん戸隠そばを食べ、地ビールを飲み、温泉に入って民宿に泊まるという理想パターンでした。
二日目の高妻山へ続きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する