記録ID: 8313832
全員に公開
沢登り
谷川・武尊
湯檜曽川白樺沢→武能岳•茂倉岳•谷川岳縦走
2025年06月21日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:33
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,744m
- 下り
- 1,686m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:57
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 8:26
距離 19.4km
登り 1,744m
下り 1,686m
13:25
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
今年初の沢登りは袈裟丸沢か白樺沢を予定して出かけたが、予想以上の残雪のため、まともに沢登りはできず、結局縦走山行に切り替えた。それでも、稜線からはいい景色も見られて良かった。
湯檜曽川本流沿いの登山道にはところどころに雪渓が残っていた。入渓すると水量が多くヌメリもあったため、最初の滝では戻って巻くことにした。その後は難なく進んだが、袈裟丸沢には雪渓が続いていた。まともに沢筋を詰めるのはリスクが高そうだったので、白樺沢に入ったところで尾根に逃げ、ヤブを漕いで登山道に入った。そのまま下山するのもつまらないので、国境稜線を縦走することにした。雲が多い日だったが、茂倉から谷川岳のあたりは青空も見え、ダイナミックな景色を楽しむことができた。
結果としては、悪くない一日だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する