記録ID: 8312942
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
節刀ヶ岳(毛無山→十二ヶ岳)
2025年06月21日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:50
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,228m
- 下り
- 1,229m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:50
距離 12.3km
登り 1,228m
下り 1,229m
10:51
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
富士河口湖町立西浜小学校 の横にある十二ヶ岳登山駐車場 5台止められますが、7台止まってました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場多数なので注意していく必要あり 十二ヶ岳の分岐の手前 鎖場直前のルートがわかりづらかったです。 |
写真
撮影機器:
感想
以前から行きたいと思っていた節刀ヶ岳。
このところ、体調不安があり、ずいぶんと体力が落ちていたので今回は試金石。
まず毛無山までの登りが疲れたが、唯一の通常の登山のような箇所。
毛無山から十二ヶ岳は細かなアップダウンが続き、最後に鎖場と吊り橋。
この辺りからマニアックな箇所が増えてきた。
十二ヶ岳から金山の間は、やや難易度が上がり、ロープや鎖場が多数。
今回の山行では富士山の絶景が十分に楽しめた。
十二ヶ岳あたりからの富士山が一番良かったと感じている。
節刀ヶ岳からは、湖が見えず、ちょっとだけ残念な感じがした。
体力面では問題ないと感じたが、足がまだできていない。
ふくらはぎの疲労感が残った。
もう少し回復に向けたトレーニングが必要である。
特に下山でふくらはぎの疲労がたまってきていたので今後に向けて考えたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する