記録ID: 8307533
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
法華院温泉から三俣山
2025年06月20日(金) 〜
2025年06月21日(土)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:30
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 968m
- 下り
- 732m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:03
距離 5.3km
登り 363m
下り 126m
2日目
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 5:23
距離 6.0km
登り 605m
下り 606m
天候 | 曇天 梅雨空の中、最後まで雨に降られることもなく山行を終えることができました。ただ、稜線の上は強烈な風で帽子が吹き飛ばされそうになりました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に荒れた様子はない。 しばらく晴れが続いたせいか黒土もほぼ乾いておりそんなに滑ることはありませんでした。 |
その他周辺情報 | 法華院温泉山荘の宿泊者は金曜日は、体感で半分以下。 |
写真
撮影機器:
感想
法華院温泉山荘に前泊してのんびりと三俣山のミヤマキリシマを鑑賞してきました。先々週の平治岳のミヤマキリシマに負けないくらい咲き誇っていました。梅雨空を心配しましたが、時折吹く強風以外は十分堪能する事が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する