記録ID: 8306816
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕山荘泊→常念小屋→一ノ沢
2025年06月18日(水) 〜
2025年06月19日(木)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 22:38
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 2,065m
- 下り
- 2,290m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 3:12
- 合計
- 9:51
距離 7.4km
登り 1,485m
下り 240m
2日目
- 山行
- 11:35
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 13:43
距離 16.4km
登り 580m
下り 2,050m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
燕山荘から大天井岳のコースは細かいアップダウンを繰り返し、よじ登るようなところもある。しかも様々なコースがあるみたいで道を間違えたと思ってもヤマレコの警告はならないので間違えてなくて、道が細かく分かれていて好きなとこ歩いて良い感じだった。でもこの曖昧さがとても難しかった。 大天井岳から常念小屋まではわかりやすく急勾配はなかった。ただ雪渓のところは吸い込まれるように反対方面へ歩いてしまった。後から地図で確認したら踏み跡があるので間違えやすいのかもと思う。 一ノ沢はかなり難易度が高いように思う。工程の三分の一はヤマレコを見ながら歩く状態だった。川を歩くというのは情報として確認してたけど、こんなに?というくらい歩く。季節によっては川の水が減り砂利道になるのかもしれない。ピンクのテープもあったけど、登りの人に見やすくなっていて下山側には見えなかったりする。とんでもないところを歩くことになって心が削られていく。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
常念小屋へ行くことの困難さを肝に銘じる山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
こんにちは
ロングコースお疲れ様でした😌
動画楽しみにしてます〜!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する