記録ID: 8304963
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳・中門岳
2025年06月19日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:42
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,462m
- 下り
- 1,462m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:41
距離 16.5km
登り 1,462m
下り 1,462m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭。 8合目あたりから残雪あり。 グズグズの雪質なので、チェーンスパイクは効かないと思います。 ツボ足で歩けないこともないですが、下りは嫌な感じです。 私は、悩んだあげく6本の軽アイゼンで、効きは良かったですが、 時々、木道が顔を出しているので着けたり外したりが面倒でした。 |
その他周辺情報 | 道の駅「尾瀬檜枝岐」で前夜車中泊。トイレ、夜中も使えます。 同じ敷地内にある「アルザ尾瀬の郷」にて山行後、入浴(800円) 「山人家」は、火水木が定休らしく閉まってました。 レストラン「水芭蕉」は、やっていました。 |
写真
感想
何年も前から行きたいなぁと思いつつ、なかなか行けずにいた会津駒ケ岳。
やっと念願成就となりました。
お天気が下り坂でしたが早朝に歩き始めたかいもあり、上越の山々を眺めながらの稜線歩きもできて大満足。
次回は、小屋泊して大戸沢岳のピークを踏みたいなぁ…その先の縦走も気になります。
良き山歩きができました。感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する