記録ID: 8298378
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
明神ヶ岳 金時見晴Pからピストン
2025年06月17日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 745m
- 下り
- 749m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:29
距離 10.9km
登り 745m
下り 749m
9:32
天候 | 晴れ 風やや強め 下界は真夏日の予報 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません。コース上にいくつもある標識にコースタイムが記載されていますが、このコースタイムは速すぎて参考にならないと思いました。標準的なスピードで歩く人は「標識に記載の時間」×1.3〜1.5ぐらいで考えた方が無難かと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
真夏日になるという予報だったので2,000m超の山に行こうと思い、天狗岳か編笠山を候補に考えたが、10m前後の風が吹く予報だったのでパス。丹沢はもうヤマビルの季節だし、比較的風の弱そうな明神ヶ岳で赤線繋ぎをすることにした。
スタートの金時見晴パーキングでは、周囲の山々の緑と無数の鳥のさえずりに囲まれ、朝からすっかり癒された。とても気持ちのいい場所だった。
明神ヶ岳までの道中は箱根の山らしい竹林の間の一本道を登ったり下ったり。振り返れば金時山に富士山。右手には大涌谷と箱根山。海だって眺められるし「神奈川の山だって悪くない」と再確認する山行となった。
朝8時を過ぎるころから登山道はかなり蒸し暑くなり、登りでは滝汗が滴り落ちた。やっぱり夏は2,000超の高山に登りたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
いいねした人