記録ID: 8292251
全員に公開
講習/トレーニング
奥秩父
雨の日散策…大菩薩峠
2025年06月15日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,169m
- 下り
- 473m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:20
距離 14.3km
登り 1,169m
下り 473m
12:24
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
塩山駅から大菩薩登山口BSまで山交バス利用 上日川峠BSからやまと天目山温泉BSまで栄和交通バス利用 やまと天目山温泉BSから甲斐大和駅まで栄和交通バス利用 甲斐大和駅から甲府駅までJR利用 甲府駅北口から武田神社まで山交バス利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前半は舗装路歩き 雨降りなら滑りやすい山道 |
写真
感想
前日土曜日が出勤だったから,日曜日のハイキングを計画することになったんだが・・・どうやら雨降り後晴れのようだった.じゃあ,傘さしても歩けそーなところをということで,大菩薩峠に決めた.でもね,上日川峠までバスで登っちゃったら,トレーニングにはならんからねぇ.だから,塩山駅からバスに乗って大菩薩峠登山口で降り,そこから車道を使って上日川峠まで行くことにした.
当日朝は,ナントか雨降らずにもっていた.登山口からの長ーい舗装路歩きのときも傘ささなかったヨ.とは言っても,やっぱり峠の展望はよくなかった.まぁ,雨に降られなかったから,良しとしましょ.
そんなことで,福ちゃん荘まで下ってバスの待ち時間を過ごしていたら,急に雨が降ってきたね.ハイキングの最後だったから,ツイてたかな.
そこからは,いつもの通り・・・温泉でさっぱりして,呑んで喰ってしゃべって楽しい時間を過ごした.
これで反省会のトレーニングはバッチリだネ.
みなさん,またヨロ地区!
午前中は雨予報☔
雨でも歩けるコースという事で、うにさんが計画してくれた⛰️♨️🍺
湿度が高くてかなり汗をかいた💦
福ちゃん荘ではビール大瓶を1人一本🍺
旨かったねー😋
天目山温泉で汗を流した後は、いよいよ本日のメイン、雅さんでの反省会だ🍺
雅さんデビューのモッちゃんは馬刺しを気に入り、なんとおかわり!
やっぱり呑み過ぎたねー😅
またヨロシクお願いします🙇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する