ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8287755
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

下総台地の森散策 コクラン

2025年06月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
rabbi その他1人
天候 曇り時々薄日あり
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
梅雨の貴重な晴れ間🌧☀
午後から近所の森へ散策にやって来ました。
16
梅雨の貴重な晴れ間🌧☀
午後から近所の森へ散策にやって来ました。
ここは昨年見つけたコクラン咲く森🌳
偵察ということで…
まだまだかと思ったら蕾が大きくてびっくり😆
23
ここは昨年見つけたコクラン咲く森🌳
偵察ということで…
まだまだかと思ったら蕾が大きくてびっくり😆
良〜く付近を探すと
なんとなんと咲いてる〜(>ω<)
30
良〜く付近を探すと
なんとなんと咲いてる〜(>ω<)
それも全体の約2,3割はお花を付けてる
25
それも全体の約2,3割はお花を付けてる
凄い!
たくさんの株٩(ˊᗜˋ*)و
22
凄い!
たくさんの株٩(ˊᗜˋ*)و
今日は正直まだ早いと
期待してなかったから嬉しいです😆
38
今日は正直まだ早いと
期待してなかったから嬉しいです😆
🎀🎀🎀
先日見たクモキリソウと似ている🤔
そう、同じクモキリソウ属だからだね。
26
先日見たクモキリソウと似ている🤔
そう、同じクモキリソウ属だからだね。
こんな感じが多いけど
あと1週間もすれば…全て咲きそう🎶
19
こんな感じが多いけど
あと1週間もすれば…全て咲きそう🎶
昨年は7月に来たから
ほぼ終わりだったけど
今年は早めに来てみて良かった👍
20
昨年は7月に来たから
ほぼ終わりだったけど
今年は早めに来てみて良かった👍
これはまた再訪決定ですね〜😀
29
これはまた再訪決定ですね〜😀
近くにトンボソウもいっぱい。
結構背も高く立派だ。
次回は飛んでるかな…楽しみ♪
21
近くにトンボソウもいっぱい。
結構背も高く立派だ。
次回は飛んでるかな…楽しみ♪
ここにムヨウランが咲いてたなんて…
知らなかった〜
いろんな発見がある森でした👍
20
ここにムヨウランが咲いてたなんて…
知らなかった〜
いろんな発見がある森でした👍
極小のお花
ハエドクソウも咲き出している。
22
極小のお花
ハエドクソウも咲き出している。
それでは
森の入口で紫陽花を見て帰ります💠
28
それでは
森の入口で紫陽花を見て帰ります💠
こんもりと
淡いピンクの縁取りが美しい🩷
一雨ごとに色づいてくるのでしょうね✨
25
淡いピンクの縁取りが美しい🩷
一雨ごとに色づいてくるのでしょうね✨
こちらは前日6/12(木)
茨城にて…
大きな木に絡みつくテイカカズラ
その生命力に圧倒されます。
19
こちらは前日6/12(木)
茨城にて…
大きな木に絡みつくテイカカズラ
その生命力に圧倒されます。
カザクルマみたいなツル性のお花
こんなにも密集したのは見たことありません。
20
カザクルマみたいなツル性のお花
こんなにも密集したのは見たことありません。
シモツケの紅白
美味しそうな🍓
23
美味しそうな🍓
ニワトコの実は鮮やかですね!
16
ニワトコの実は鮮やかですね!
ホタルブクロも増えてきました。
22
ホタルブクロも増えてきました。
トチバニンジンもあったよ♪
15
トチバニンジンもあったよ♪
先週はまだ存在すら
分からなかったイチヤクも一気に咲いている🥀
30
先週はまだ存在すら
分からなかったイチヤクも一気に咲いている🥀
そしてこの日はコレを観るのが目的でした。
「ウスギムヨウラン」
何と6日前はたくさんあったのに、ほぼ姿が無くなっている。残っていても色褪せて💧
雨のせいなのかな…がっかり(◞‸◟;)
31
そしてこの日はコレを観るのが目的でした。
「ウスギムヨウラン」
何と6日前はたくさんあったのに、ほぼ姿が無くなっている。残っていても色褪せて💧
雨のせいなのかな…がっかり(◞‸◟;)
シャクジョウソウ
27
シャクジョウソウ
涼し気なナンテンの花は
初めて見ました。

最後までご覧頂き
ありがとうございました
(୨୧❛ᴗ❛)୨୧
27
涼し気なナンテンの花は
初めて見ました。

最後までご覧頂き
ありがとうございました
(୨୧❛ᴗ❛)୨୧

感想

グスグズのお天気続きで山には行けず…
コクランの偵察に近所の森へ行ってきました。

時季が早いので全く期待はせず、次回本番に向けて様子見のつもりが…まずまず咲いていて驚きでした。

この森では他にも初夏の蘭が咲くようです。
コクラン本番時に観れると良いな。
ムヨウランも来年の楽しみとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人

コメント

rabbiさん、こんばんは!
今年の蘭は、なんだかんだで去年よりも全体的に1週間くらい遅れているように思います。
コクランも来月になったら見に行こうかな、と構えていましたが、なんともう咲き始めたのですね!
早すぎです(笑)。油断して、花期を逃さないようにしないとですね。
それにしても、本当に雨ばかりで嫌になってしまいます。
先々週に続き今週もまた土日ともに雨・・・。
今明日の天気予報と睨めっこ中です。。。
2025/6/14 22:45
いいねいいね
1
ピアソラさん こんばんは〜

今年は全般的に1週間遅れと私も思ってたら…
コクラン咲いていてたのにはびっくり!
近くだから偵察出来て良かったけど。。。
これは油断ならないですね。
この大雨でウスギムヨウランが全滅だったのが、大変ショックでした💧
あれって跡形も無く溶けるのかな?

予報睨めっこ中ですか😖
回復傾向ですが、悩ましい天気予報ですよね。遅め出発で軽めでしょうか。
お気をつけて(^.^)/~~~
2025/6/14 23:15
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら