記録ID: 8274286
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
夫婦DE👥安達太良山
2025年06月08日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 378m
- 下り
- 791m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:42
距離 9.5km
登り 378m
下り 791m
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
最初は日光の高山周辺散策を計画してみたが、安達太良山の方が条件が良さげなので変更。
まだ登ったこと無いですしね😆
カカ様dayなのでゴンドラ使って
ヒュヒュっと
晴天を期待したが出だしは曇り風もある。
そんな中お花を探しながらマターリ登山です。
鉄山まで行く予定でしたが、思いのほか風もあるので無茶はせずに矢筈森までで下山。
ゴンドラ往復チケット買いましたが、カカ様の様子見て面倒なので歩いて下山しちゃった(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
矢筈森あたり風強く、下降りたあたりでランチしくろがね小屋経由で下山しました。
午後から天気回復して良かったです♪
矢筈森から鉄山はカカ様も居て風も強かったので諦めました(笑)
ランチしてるとこ通り過ぎましたが、まさかネモちゃん居るとは思わなかったので笑い声を聞きながら後にしました。
黒金小屋からアチィぐらいのお天気回復でしたね。
団体引率おつかれさまでした♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する