記録ID: 8263151
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
寺地山・北ノ俣岳⛰️
2025年06月07日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:31
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,489m
- 下り
- 1,491m
コースタイム
| 天候 | 晴れ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません |
写真
感想
ニッコウキスゲが咲く頃に行こうと思い続けて数年。富山の百山でもある未踏の寺地山⛰️
6/1に和佐府橋~飛越トンネルが閉鎖解除されたので、ニッコウキスゲはまだ咲いてないけど、天気良さそうだし、北ノ俣岳まで行ってみよう(^-^) ちなみに北ノ俣岳も富山の百山です。2度行ってますが、2度共ガスガスで、初の飛越新道にワクワクしながら出発!
泥沼で有名な飛越新道ですが、あれっ全然大丈夫やんと思ったのは束の間...寺地山に近づくにつれて泥沼になっていってやっぱりか😅と...
初めての晴れの北ノ俣岳の山頂からの眺めは最高でした✨
帰りは藪を掻き分けてコッシー採りながらとろとろと🌱
素敵な景色、偶然の再会、コッシー、とっても楽しい北ノ俣岳でした(^-^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kobuta0921














こんにちは。 相変わらず凄いペース(週1以上?)で登っていますね
富山市在住の利点をフル活用して、1年の半分以上は雪のある山歩きしているみたいで・・・ウラヤマしい。
ところで思うのですが、kobutaさんのレコを見ていると、登山中に偶然知り合いと会うことがすごく多いみたい。単に偶然の出会いに恵まれてる?、単に知り合いが凄く多い?、それとも秘かにストーカーされている?
いえいえ、週1以上は登ってないですよ😅
たまーにですが、「何で山に行くんだろう...別に行かなくても生活していけるのに...」って自問自答してます😅
でも、やっぱり行ってしまうんです...
ほとんど病気ですね😁
知り合いは多くなくて、単に偶然の出会いに恵まれてるだけですよ😅
富山は人口少ないので、会う確率が高いのかもですね😁
コメント、ありがとうございました🎵
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する