ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8258565
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

新柵山*大築山〈ときがわ10座完踏〉 と、昭和レトロな玉川温泉

2025年06月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
12.7km
登り
669m
下り
675m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:17
合計
4:34
距離 12.7km 登り 669m 下り 675m
8:52
44
9:36
9:37
8
9:45
4
9:49
14
10:03
10:09
9
10:18
52
11:10
11:15
7
11:22
11:25
14
11:39
8
11:47
11:49
9
11:58
14
12:12
37
12:49
28
13:17
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〈駐車場〉
🔵ときがわトレッキングコース専用🅿️
トイレ🚻ある所の隣が駐車場になっています
18台、無料
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-2128
コース状況/
危険箇所等
・特に危険と思われるところはありませんでした
・分岐道がたくさんあるので、ヤマレコマップ見ながらあるきました

🔶新柵山:ときがわ10座
🔶大築山:埼玉県の山50、ときがわ10座
その他周辺情報 🔵昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉♨️
https://tamagawa-onsen.com/
ネット予約すると割引あるようです
私は、5月18日にときがわ歩き、帰りに寄ったかき氷店、山田屋さんでもらったウチワに割引券付いていたので、¥1080→¥880(休日)でした


他、今回は寄りませんでしたが、近くに・・
●かき氷 山田屋🍧
 天然氷もあり
 https://kakigoori-yamadaya.com/

●都幾川四季彩館 お風呂あり♨
 https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=22299
 今回、こちらと迷いましたが、玉川温泉に行ってみました
ときがわトレッキングコースインフォメーションセンター
ここが駐車場かと思って停めましたが、駐車場は隣でした😅
トイレ🚻はここにあり
2025年06月07日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/7 8:38
ときがわトレッキングコースインフォメーションセンター
ここが駐車場かと思って停めましたが、駐車場は隣でした😅
トイレ🚻はここにあり
ときがわトレッキングコース専用駐車場
🚙停め直して、ここから出発です🚶🏻‍♀️
2025年06月07日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/7 8:39
ときがわトレッキングコース専用駐車場
🚙停め直して、ここから出発です🚶🏻‍♀️
最初は車道歩き
宿 って信号左折して
2025年06月07日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 8:44
最初は車道歩き
宿 って信号左折して
痩せた川と青空に山々
2025年06月07日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 8:46
痩せた川と青空に山々
モンキチョウがいました🦋
2025年06月07日 08:47撮影 by  Pixel 8, Google
12
6/7 8:47
モンキチョウがいました🦋
山道に入り、神社かと思ったら、神輿置き場?
2025年06月07日 08:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 8:55
山道に入り、神社かと思ったら、神輿置き場?
シダが綺麗
2025年06月07日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/7 9:02
シダが綺麗
🔶新柵山(あらざくやま)到着
ときがわ10座、9/10
2025年06月07日 09:39撮影 by  Pixel 8, Google
28
6/7 9:39
🔶新柵山(あらざくやま)到着
ときがわ10座、9/10
三角点もあり
特に展望も無いし、先に行きます
2025年06月07日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/7 9:36
三角点もあり
特に展望も無いし、先に行きます
10分ぐらい行ったとこで、巻き道と上る道があったので登ったら、刀爾の頭
2025年06月07日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 9:49
10分ぐらい行ったとこで、巻き道と上る道があったので登ったら、刀爾の頭
わぁ!、大きなスギ🌳
越沢稲荷の大スギ 
2025年06月07日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 10:00
わぁ!、大きなスギ🌳
越沢稲荷の大スギ 
こちらが、越沢稲荷ですね
2025年06月07日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 10:00
こちらが、越沢稲荷ですね
🦊がたくさん🙏🏻
2025年06月07日 10:01撮影 by  Pixel 8, Google
5
6/7 10:01
🦊がたくさん🙏🏻
こんなとこにバス停🤣
🚌来ないですね、ぜったい💦
2025年06月07日 10:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/7 10:02
こんなとこにバス停🤣
🚌来ないですね、ぜったい💦
先ほどと反対側から📷
こんなに大きいスギです
2025年06月07日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/7 10:04
先ほどと反対側から📷
こんなに大きいスギです
この実は?と、調べると、ロウバイの実のようです
たくさんあったので、咲く頃歩くのも良いですね
2025年06月07日 10:10撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/7 10:10
この実は?と、調べると、ロウバイの実のようです
たくさんあったので、咲く頃歩くのも良いですね
セリバヒエンソウ
歩き出して全然花がない💦
やっと出て来たのがこのお花
2025年06月07日 10:11撮影 by  Pixel 8, Google
8
6/7 10:11
セリバヒエンソウ
歩き出して全然花がない💦
やっと出て来たのがこのお花
大日如来と石に記されています🙏🏻
この辺りから車道に出ました
2025年06月07日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/7 10:14
大日如来と石に記されています🙏🏻
この辺りから車道に出ました
くぬぎむら?
上の方に建物がありましたが、寄らず😁
ここからしばらく車道歩きのようです
2025年06月07日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 10:14
くぬぎむら?
上の方に建物がありましたが、寄らず😁
ここからしばらく車道歩きのようです
浅間神社
階段がめちゃめちゃ急で、鳥居の奥さらに登って神社あるようなので、ここから🙏🏻😅
2025年06月07日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 10:15
浅間神社
階段がめちゃめちゃ急で、鳥居の奥さらに登って神社あるようなので、ここから🙏🏻😅
淡いピンクのアジサイ
こんな季節になってきました
2025年06月07日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/7 10:16
淡いピンクのアジサイ
こんな季節になってきました
石碑に、聖徳太子と書かれています
2025年06月07日 10:18撮影 by  Pixel 8, Google
4
6/7 10:18
石碑に、聖徳太子と書かれています
あ、ちょっとピンクなウツギだ
ショウキウツギかな
2025年06月07日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/7 10:21
あ、ちょっとピンクなウツギだ
ショウキウツギかな
山に花がありませんでしたが、車道出てくるとお花登場で嬉しいな
2025年06月07日 10:22撮影 by  Pixel 8, Google
8
6/7 10:22
山に花がありませんでしたが、車道出てくるとお花登場で嬉しいな
八重のサツキ
2025年06月07日 10:23撮影 by  Pixel 8, Google
5
6/7 10:23
八重のサツキ
イボタノキ
最近良く見ます
2025年06月07日 10:24撮影 by  Pixel 8, Google
11
6/7 10:24
イボタノキ
最近良く見ます
ヒメウツギ
2025年06月07日 10:25撮影 by  Pixel 8, Google
13
6/7 10:25
ヒメウツギ
キケンマ
終盤です
2025年06月07日 10:27撮影 by  Pixel 8, Google
7
6/7 10:27
キケンマ
終盤です
あ!、ミゾホオヅキ見つけた✨
2025年06月07日 10:32撮影 by  Pixel 8, Google
11
6/7 10:32
あ!、ミゾホオヅキ見つけた✨
ここにはたくさん咲いてますが、他では今日見ませんでした
2025年06月07日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/7 10:32
ここにはたくさん咲いてますが、他では今日見ませんでした
アジサイ、たくさん咲き出してます
2025年06月07日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 10:34
アジサイ、たくさん咲き出してます
そろそろ梅雨に入りそうですね〜
2025年06月07日 10:35撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/7 10:35
そろそろ梅雨に入りそうですね〜
シロバナも清楚で良い感じ
2025年06月07日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/7 10:35
シロバナも清楚で良い感じ
ガクアジサイ
2025年06月07日 10:35撮影 by  Pixel 8, Google
5
6/7 10:35
ガクアジサイ
ペラペラヨメナ
た〜くさん咲いてる
2025年06月07日 10:38撮影 by  Pixel 8, Google
6
6/7 10:38
ペラペラヨメナ
た〜くさん咲いてる
アオスジアゲハ
水飲んでる
2025年06月07日 10:38撮影 by  Pixel 8, Google
11
6/7 10:38
アオスジアゲハ
水飲んでる
コアジサイ
終盤なのか?
でも一つ一つのお花、可愛い
2025年06月07日 10:42撮影 by  Pixel 8, Google
14
6/7 10:42
コアジサイ
終盤なのか?
でも一つ一つのお花、可愛い
スイカズラ
2025年06月07日 10:43撮影 by  Pixel 8, Google
8
6/7 10:43
スイカズラ
村社稲荷神社
中には入らず、ここで🙏🏻
2025年06月07日 10:45撮影 by  Pixel 8, Google
6
6/7 10:45
村社稲荷神社
中には入らず、ここで🙏🏻
ヤマボウシ咲いてます
2025年06月07日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/7 10:48
ヤマボウシ咲いてます
ユキノシタも咲いてる
2025年06月07日 10:49撮影 by  Pixel 8, Google
11
6/7 10:49
ユキノシタも咲いてる
こんな東屋のようなのがありました
展望は目の前の山が見えただけでした😅
2025年06月07日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 10:50
こんな東屋のようなのがありました
展望は目の前の山が見えただけでした😅
ニワゼキショウ
2025年06月07日 10:57撮影 by  Pixel 8, Google
14
6/7 10:57
ニワゼキショウ
凄く可愛い色のサツキ
2025年06月07日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/7 10:55
凄く可愛い色のサツキ
こちらも可愛い
2025年06月07日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/7 10:55
こちらも可愛い
高い位置にバラ
2025年06月07日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/7 10:58
高い位置にバラ
シモツケ
凄い、満開
2025年06月07日 11:00撮影 by  Pixel 8, Google
12
6/7 11:00
シモツケ
凄い、満開
綺麗だなぁ〜
お花たくさん咲いてました
2025年06月07日 11:00撮影 by  Pixel 8, Google
7
6/7 11:00
綺麗だなぁ〜
お花たくさん咲いてました
ポコポコした山が連なってる
2025年06月07日 11:01撮影 by  Pixel 8, Google
5
6/7 11:01
ポコポコした山が連なってる
さっきとは色の違うニワゼキショウ
2025年06月07日 11:02撮影 by  Pixel 8, Google
13
6/7 11:02
さっきとは色の違うニワゼキショウ
カワトンボ
2025年06月07日 11:08撮影 by  Pixel 8, Google
7
6/7 11:08
カワトンボ
橋渡って・・
再度山の中へ入って行きます
2025年06月07日 11:12撮影 by  Pixel 8, Google
3
6/7 11:12
橋渡って・・
再度山の中へ入って行きます
これ、ホワイトのクワガタソウかな
2025年06月07日 11:13撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/7 11:13
これ、ホワイトのクワガタソウかな
ピンクのクワガタソウ
この辺りに何輪か咲いてました
2025年06月07日 11:14撮影 by  Pixel 8, Google
16
6/7 11:14
ピンクのクワガタソウ
この辺りに何輪か咲いてました
たまに景色
2025年06月07日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/7 11:23
たまに景色
どの辺りかはわかりませんが、景色見えると開放感あり
2025年06月07日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 11:23
どの辺りかはわかりませんが、景色見えると開放感あり
猿岩峠
近くに、猿🐵岩って言うのがあるのかな?とキョロキョロしましたが、何も無さそう
この先、大築山への道と、巻き道のモロドの郭(くるわ)の道あり
2025年06月07日 11:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 11:25
猿岩峠
近くに、猿🐵岩って言うのがあるのかな?とキョロキョロしましたが、何も無さそう
この先、大築山への道と、巻き道のモロドの郭(くるわ)の道あり
🔶大築山(おおづくやま) 到着
ときがわ10座、10/10
完踏です✨
ここは、大築城跡だそうです
2025年06月07日 11:38撮影 by  Pixel 8, Google
27
6/7 11:38
🔶大築山(おおづくやま) 到着
ときがわ10座、10/10
完踏です✨
ここは、大築城跡だそうです
展望はこの程度
2025年06月07日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 11:39
展望はこの程度
大築山から下りて来たら、モロドの郭まで3分のよう
行きは5分だったので、せっかくなんで行ってみよう!
2025年06月07日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 11:53
大築山から下りて来たら、モロドの郭まで3分のよう
行きは5分だったので、せっかくなんで行ってみよう!
うわぁ、なんだか標識たくさんある!
2025年06月07日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 11:46
うわぁ、なんだか標識たくさんある!
城山(大築城)
標高440m
2025年06月07日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/7 11:46
城山(大築城)
標高440m
ここが、モロドの郭ですね!
展望は・・
2025年06月07日 11:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 11:49
ここが、モロドの郭ですね!
展望は・・
ん〜、展望良いらしいが、この程度
まぁ、近かったし、とりあえず来て良かった事にしよう😁
2025年06月07日 11:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 11:49
ん〜、展望良いらしいが、この程度
まぁ、近かったし、とりあえず来て良かった事にしよう😁
小築山
広い山頂でした
下り道がちょこっとわかりづらい
2025年06月07日 11:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 11:58
小築山
広い山頂でした
下り道がちょこっとわかりづらい
タツナミソウ
ぉの辺りからたくさん見かけました
2025年06月07日 12:06撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/7 12:06
タツナミソウ
ぉの辺りからたくさん見かけました
下り、この分岐から下りる事に
最初ちょこっと沢歩き、あとは普通の道ですが、あまり歩かれて無いかも?
少し先に行きそこから下る人の方が多そう
2025年06月07日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 12:15
下り、この分岐から下りる事に
最初ちょこっと沢歩き、あとは普通の道ですが、あまり歩かれて無いかも?
少し先に行きそこから下る人の方が多そう
下りて来たら、ベニウツギ
終盤でした
2025年06月07日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/7 12:31
下りて来たら、ベニウツギ
終盤でした
サツキはこれから
2025年06月07日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/7 12:32
サツキはこれから
ハギ
今年は初めてかな
2025年06月07日 12:33撮影 by  Pixel 8, Google
5
6/7 12:33
ハギ
今年は初めてかな
ときがわ観光案内
2025年06月07日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/7 12:34
ときがわ観光案内
凄い、ユキノシタの群生
2025年06月07日 12:35撮影 by  Pixel 8, Google
11
6/7 12:35
凄い、ユキノシタの群生
ホタルブクロ
今年は初めて見ます
2025年06月07日 12:38撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/7 12:38
ホタルブクロ
今年は初めて見ます
あ!、民家のセッコク
終盤のようですし、近くには寄れません
2025年06月07日 12:41撮影 by  Pixel 8, Google
7
6/7 12:41
あ!、民家のセッコク
終盤のようですし、近くには寄れません
ピンクとホワイトのムシトリナデシコ
2025年06月07日 12:45撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/7 12:45
ピンクとホワイトのムシトリナデシコ
アゲハチョウが舞ってる🦋
2025年06月07日 12:47撮影 by  Pixel 8, Google
9
6/7 12:47
アゲハチョウが舞ってる🦋
こちらは、モンキアゲハ
2025年06月07日 12:47撮影 by  Pixel 8, Google
11
6/7 12:47
こちらは、モンキアゲハ
車道に、
オオキンケイギクがたくさん
2025年06月07日 12:53撮影 by  Pixel 8, Google
6
6/7 12:53
車道に、
オオキンケイギクがたくさん
アジサイが綺麗だなぁと思ってたら・・
2025年06月07日 12:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/7 12:54
アジサイが綺麗だなぁと思ってたら・・
民家の庭にこんな看板あり
2025年06月07日 12:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/7 12:55
民家の庭にこんな看板あり
チダケサシ?
調べると、アスチルベと
可愛いお花に逢えて嬉しいな🎵
2025年06月07日 12:55撮影 by  Pixel 8, Google
8
6/7 12:55
チダケサシ?
調べると、アスチルベと
可愛いお花に逢えて嬉しいな🎵
鮮やかな色のアジサイ
2025年06月07日 12:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/7 12:57
鮮やかな色のアジサイ
またまた、アゲハチョウ🦋
何アゲハかな?
2025年06月07日 12:59撮影 by  Pixel 8, Google
13
6/7 12:59
またまた、アゲハチョウ🦋
何アゲハかな?
この色のアジサイも可愛い
2025年06月07日 13:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/7 13:00
この色のアジサイも可愛い
ツマグロヒョウモン🦋
今日たくさんの蝶見たなぁ
2025年06月07日 13:01撮影 by  Pixel 8, Google
12
6/7 13:01
ツマグロヒョウモン🦋
今日たくさんの蝶見たなぁ
これは?
マンネングサに似てるけど・・
2025年06月07日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/7 13:05
これは?
マンネングサに似てるけど・・
あ、さっきとは色が違うホタルブクロ
2025年06月07日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/7 13:07
あ、さっきとは色が違うホタルブクロ
ポピーも咲いてる
2025年06月07日 13:09撮影 by  Pixel 8, Google
5
6/7 13:09
ポピーも咲いてる
暑かったけど、無事🚙🅿到着
2025年06月07日 13:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/7 13:17
暑かったけど、無事🚙🅿到着
初めて来た、玉川温泉
2025年06月07日 13:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
6/7 13:43
初めて来た、玉川温泉
先日ときがわ歩いて、かき氷屋でもらったウチワ
これに割引券付いてます
車中に置いておいたので、これ見せて¥200割引😁
2025年06月07日 15:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
6/7 15:13
先日ときがわ歩いて、かき氷屋でもらったウチワ
これに割引券付いてます
車中に置いておいたので、これ見せて¥200割引😁
お湯がツルツルして、良い温泉でした♨
露天風呂、風が気持ち良く、ゆっくり入れました
温泉銭湯内は昭和レトロな雰囲気
2025年06月07日 14:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/7 14:42
お湯がツルツルして、良い温泉でした♨
露天風呂、風が気持ち良く、ゆっくり入れました
温泉銭湯内は昭和レトロな雰囲気
自分が生まれたときの新聞印刷出来るそうです
2025年06月07日 14:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/7 14:51
自分が生まれたときの新聞印刷出来るそうです
ささっと行動食食べただけなのでお腹空いて😁
野菜と海老の天ざるそば
無農薬、化学肥料無使用の野菜だそうで、美味しかったで〜す✨
2025年06月07日 14:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
27
6/7 14:58
ささっと行動食食べただけなのでお腹空いて😁
野菜と海老の天ざるそば
無農薬、化学肥料無使用の野菜だそうで、美味しかったで〜す✨
では、帰ります🚙
2025年06月07日 15:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
6/7 15:12
では、帰ります🚙
ときがわ10座
167人目の完踏です✨
11
ときがわ10座
167人目の完踏です✨

感想

この日の天気予報はあちこち🌞マーク
皆さんのレコを見ると、日光のクリンソウ、
八ヶ岳横岳のツクモグサ、南沢のホテイラン・・
行きたいなあ!と思うところはたくさん😁🎵

股関節痛や体力、🐻、夜中に近い早起きもだるく、
またまた埼玉に来ちゃいました😁✨

ときがわ10座、残してた山2座でしたので、そこを歩いて来ました!
今日は旦那は仕事で遅くなり、夕飯も自宅で食べないので、
温泉♨入ってゆっくりも出来る😊
と、先日もらった割引券付きウチワで、玉川温泉にも入って来ました♨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人

コメント

ときかわ10座ってあるんだね。
pikaちゃん、こんにちは〜
完踏!おめでとうございます。
もう連発達成やな(^o^) 

「お肌ツルン〜ツルン〜♬うふふ」
pikaちゃん、玉川温泉の割引券で更に美人度アップ!良かったネ。
2025/6/9 17:26
いいねいいね
1
寅タツコさん、こんばんは😁
中途半端に未達成のランキングいくつかあったので、最近締めで歩いていました✨
玉川温泉、かなりレトロに内装してましたが、お湯はツルリン良い感じでした

梅雨に入りそうなこの頃、天気、気圧イマイチですが、トラさんも元気にお過ごしくださいね💖

いつもありがとうございます✨☺?
2025/6/9 17:56
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら