記録ID: 8253385
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
すずらんを見に入笠山へ
2025年06月06日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,057m
- 下り
- 1,057m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 5:02
距離 10.1km
登り 1,057m
下り 1,057m
15:50
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されているので歩きやすいです。 入笠山登山口からは石がゴロゴロした道になるので登山靴🥾は必要です。 |
その他周辺情報 | ゆーとろん水神の湯♨️など |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
すずらんの時期に行ってみたかった入笠山。
今日は職場の同僚と2人で行ってみました。
ドイツすずらんは今が見頃。日本すずらんはボチボチ咲いていましたがこれからもっと咲きそうでした。
他の花もたくさん咲いていてとても癒されました。
今日はお花見目的なのでゴンドラ🚠で一気に上まで行ってのんびりお花畑を散策しながら入笠山まで登りました。
山頂は360°パノラマビューでとても見晴らしが良く気持ちよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
17枚目の花はサクラソウかと
ロープウェイのHPに載ってます
こんばんは🌃
あのお花サクラソウなんですね😉
他のお花はすぐ近くに説明書きの札が刺さっていたのですが、あれだけは近くに何もなくてわからなかったんです😅
教えていただきありがとうございました🙇♀️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する