記録ID: 8246190
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
平標山、三角山、仙ノ倉山
2025年06月03日(火) 〜
2025年06月04日(水)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:59
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,504m
- 下り
- 1,508m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:20
距離 6.9km
登り 770m
下り 94m
2日目
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 9:24
距離 13.3km
登り 734m
下り 1,413m
16:04
天候 | 1日目雨 2日目曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
滑り易い所が多数あり注意する事。 |
その他周辺情報 | 越後湯沢温泉など温泉施設が多数あり。 |
写真
感想
1日目雨2日目曇り後晴れ。越後湯沢温泉に宿を取っているので2日目はゆっくり時間を掛けて下山出来るので小屋番さんから三角山の登山道にシラネアオイ、ツバメオモトが咲いていると聞き、足を延ばしました。越後湯沢駅までの帰りのバスは予定より一本遅くなりましたが色々な花を楽しむ事が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する