記録ID: 8245097
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大比叡
2025年06月04日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 886m
- 下り
- 923m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:01
距離 11.8km
登り 886m
下り 923m
13:25
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
大比叡から叡山電鉄修学院駅まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
道はとても良いですが、比叡山の山頂は車が中心の道あので、ハイカーにはわかりにくです。ヤマレコ無しでは道がわかりません。登山道も道は良いのですが、道標が少ないので、初めての場合は注意がいります。 |
写真
しばらく下ると分岐があります。ここもやはりわかりにくい。今日は修学院方面なのでこの看板を右にいきますが、降りてくる場合は看板は左にありますから、分岐を左折になります。この写真は通り過ぎて振り向いて撮ってます。
装備
個人装備 |
バンダナ
|
---|
感想
比叡山にはこれまで八瀬からしか登ったことがなく、それも学生時代です。それ以来比叡山は何度も参拝しているのですが、山行は初めてです。最も近い地元の山なんですが、これまでなぜか登ってません。
今回は、最もポピュラーなルートにしました。これからしばらく比叡山攻めをしていこうかと思ってます。
道の状態はいいですが、道標が少なく、道も多いので、ヤマレコ必須です。
のんびりと楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する