記録ID: 8211861
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
晩秋の入道ヶ岳とイワクラ尾根
2006年11月25日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:40
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 853m
- 下り
- 853m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
笹が生い茂った道を行くと間もなく急降下の尾根道となる。しかも右手は絶壁になっており、まかり間違えば一巻の終わりとなるのでいやが上にも慎重になる。
鞍部に下り立ってほっと一息つくが、そのあとも頻繁に痩せ尾根や岩道の起伏が現れる。
鞍部に下り立ってほっと一息つくが、そのあとも頻繁に痩せ尾根や岩道の起伏が現れる。
感想
今年の山歩きの締め括りとして近場でどこか良いところはないかと調べたところ、鈴鹿南部の入道ヶ岳から鎌ヶ岳への縦走に興味が惹かれた。
入道ヶ岳の山頂部は笹原に覆われた開放的なところだが、入道ヶ岳から鎌ヶ岳の間は一転して起伏の多い険しい尾根道が続き変化に富んだ山歩きが出来そうだった。さらに紅葉もまだ充分に楽しめそうで、かつ予報によると25日の午前中は晴天が期待できる。と言うことで連休中日の土曜日に出掛けました。
道中は予想どおりなかなか変化のある道だったが、天候の具合があまり良くなく、鎌ヶ岳までの縦走は止めて水沢峠で切り上げた。これについては季節を変えてまた挑戦することにしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する