記録ID: 8205373
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉〜宮ヶ瀬へ、シロヤシオとミツバツツジの競演
2025年05月24日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:19
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,980m
- 下り
- 1,949m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:50
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 10:18
距離 21.6km
登り 1,980m
下り 1,949m
17:49
ゴール地点
天候 | ☁ 後、小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
7時2分発のバスに乗る予定だったが、臨時バスが出た。かなり混んでおり、定時バスの方がむしろ空いていたみたい。 帰りは、三叉路バス停から6時1分発のバスに乗るために、かなりハイペースで歩いた。これを逃すと1時間後になる為、必死。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヒルの心配をしていたが、大丈夫でした。 |
写真
感想
大倉から宮ヶ瀬へ丹沢縦走。
シロヤシオとミツバツツジを見たいと計画した。期待通りに、白とピンクの素晴らしい競演を見ることが出来た。とっても綺麗でした!
その上、キンラン・ギンラン、そして、オキナグサも見ることが出来、ひとときは疲れを忘れさせてくれた。オキナグサを見るのは初めて。こんな場所にあるなんて、今迄気が付かなかった。
このコース、とてもとても長い。暢気に花を見て写真を撮る、そんな余裕はなかった。何段の階段を登ったことか、数えきれない。しかし、お花やブナ林に癒やされ、岩や鎖があったり、とても楽しいコースでした。
帰りのバスは1時間に1本。6時1分のバスに乗るために、ハイペースで歩いた。逆ルートにすれば大倉からのバス便は多くなるが、、こちらの方が好きなんだからしょうがないなぁ〜😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する