記録ID: 8189676
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸
同窓会山岳部5月定例 荒島岳
2025年05月20日(火) [日帰り]

- GPS
- 08:03
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,251m
- 下り
- 1,251m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 8:02
距離 9.3km
登り 1,251m
下り 1,251m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
装備
| 個人装備 |
L1:ドライレイヤー(finetrackスキンメッシュT・VネックT)
L1:ドライレイヤー(finetrackスキンメッシュボクサー)
L1:ドライレイヤー(finetrackスキンメッシュタイツ)
L2:ベースレイヤー(MILLETキャスターウールジップLS)
L3:ミッドレイヤー(finetrackポリゴン2UL)
4シーズンパンツ(finetrackストームゴージュアルパイン)
L2:グローブ(Fox Fireスコーロン ハーフグリッパー)
L1:ドライレイヤーソックス(finetrackスキンメッシュソックス5本指レギュラー)
L2:ソックス(DARN TOUGH ハイカーブーツソックミッドウェイトフルクッション)
L4:ミッドシェル(finetrackフロウラップフーディ)
帽子(KARRIMOR ベンチレーションキャップST)
靴(ASOLO エルブルスGV)
ザック(MILLET プロライター30+10)
着替え
予備靴ひも
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
三角巾
常備薬
ロールペーパー
保険証
スマホ
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
トレッキングポール
|
|---|---|
| 共同装備 |
ガスカートリッジ
ジェットボイル
プローブ
シャベル
ロープ30m
スリング60cm×3・120cm×2・150cm×1
環付カラビナ×5
カラビナ×4
プーリー
タイブロック
ハーネス×3
クラッググローブフルフィンガー
ローソク
防水マッチ
|
感想
昨年大雨で断念したためのリベンジ。今年は打って変わって好天に恵まれ、陽射しが強かったが、ブナ林の中は適度に風が吹いてさわやかだった。山頂からの展望はややかすんでいたため、絶景とは言い難かったのが残念。
幸井くんが前日に足を痛めて今年も断念したので、また来なきゃいけないな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
masumi
supra
orewayaruzo










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する