記録ID: 8914606
全員に公開
ハイキング
北陸
荒島岳
2025年11月08日(土) [日帰り]

のぶ
その他2人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,235m
- 下り
- 1,236m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:30
距離 9.2km
登り 1,235m
下り 1,236m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口の駐車場は着いた時には3/2位埋まっていました。下山した時には入り口の通路当たりにも駐車してありました。 団体さんもいましたが、そんなに人とすれ違わなかったので独りで来ている人が多いのかな。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
百名山なので、整備されています。山頂手前はロープもある急登でしたが、使わずに登れました。 下山は心配でしたがストックがあれば手をつかずに降りられました。でもこの登り、初心者の人はびっくりするでしょうね。 |
| その他周辺情報 | 行楽シーズンてすね。九頭竜ダムの紅葉🍁、駐車場は一杯になる程の人でした。 夢のかけ橋も綺麗でした。 |
写真
撮影機器:
感想
昨日休みを取って登る予定でした。天気は晴れていましたが風が強くテンクラはC。それで断念しました。今日は大丈夫そうです。
山頂付近は5mほどの風があり、寒かったのですが、雲1つない天気でした。白山、別山、御嶽山、乗鞍岳がくっきり見えました。私には無理でしたが槍ヶ岳も見えたそうです。360°の絶景でした。黄色や赤にいろづく紅葉🍁も楽しめました。
気候がイイですね。いつも百名山だと歩く速度が1.0〜1.2ぐらい。今日は0.8〜0.9、夏に登ってバテることなく、楽に登れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する