ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8184605
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾

石尾根でワラビ🌱採り〜😇

2025年05月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
9.8km
登り
877m
下り
873m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
1:25
合計
5:56
距離 9.8km 登り 877m 下り 873m
8:31
8:40
34
9:14
9:25
19
9:44
19
10:08
10:18
7
10:25
10:33
79
11:52
12:02
24
12:31
12:55
5
13:00
13:04
18
13:22
13:25
13
13:38
28
14:06
14:12
6
14:18
1
14:19
ゴール地点
天候 曇り☁️ 午後から瞬間的に晴れ🌤
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの所に少しズレて駐車🚗…❗️
(実は、私の定位置に停めてたのは、ますこちゃま御一行様でした💦)
コース状況/
危険箇所等
浅間尾根は、良く整備されて、遊歩道の様だワン😎
当然、危険箇所は無いワンコ😍
石尾根も同様に、歩き易くて快適な尾根💖
その他周辺情報 何も無い😱
今日の大岳ちゃまは…う〜ん💦 ご機嫌イマイチかな😨
2025年05月18日 07:08撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
22
5/18 7:08
今日の大岳ちゃまは…う〜ん💦 ご機嫌イマイチかな😨
何時もの様に、奥口に上がって来ると🚗💨
あれ❓既に私の定位置に停まってるクルマがぁ〜😱
2025年05月18日 08:13撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
23
5/18 8:13
何時もの様に、奥口に上がって来ると🚗💨
あれ❓既に私の定位置に停まってるクルマがぁ〜😱
まぁ💧仕方ない😅 では、行ってみよう💨
2025年05月18日 08:14撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
35
5/18 8:14
まぁ💧仕方ない😅 では、行ってみよう💨
ふと、駐車場所の横を見ると、ワラビちゃんが…🌱
2025年05月18日 08:20撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
25
5/18 8:20
ふと、駐車場所の横を見ると、ワラビちゃんが…🌱
浅間神社の鳥居⛩は倒れたままだぁ〜😱 良く見ると、⛩横のヤマツツジにもたれ掛かってるワン💦幹が大きく折れ曲がって、花付きも悪く、弱ってるみたいだワン😩 早く、鳥居を退けてあげないと、可哀想〜😨
2025年05月18日 08:37撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
24
5/18 8:37
浅間神社の鳥居⛩は倒れたままだぁ〜😱 良く見ると、⛩横のヤマツツジにもたれ掛かってるワン💦幹が大きく折れ曲がって、花付きも悪く、弱ってるみたいだワン😩 早く、鳥居を退けてあげないと、可哀想〜😨
さて、十曲がりを汗を流しながら登って…椎茸ベンチに到着〜💕
2025年05月18日 09:15撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
21
5/18 9:15
さて、十曲がりを汗を流しながら登って…椎茸ベンチに到着〜💕
CTは、0.5だから、良い感じ〜💖 先日の蕨山で、体力の調子が上がってる感じ〜😎
2025年05月18日 09:15撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
22
5/18 9:15
CTは、0.5だから、良い感じ〜💖 先日の蕨山で、体力の調子が上がってる感じ〜😎
ここで、一応、表林檎🍎(C面)を撮っておこう👿
2025年05月18日 09:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
40
5/18 9:22
ここで、一応、表林檎🍎(C面)を撮っておこう👿
新緑が美しいワン💖
2025年05月18日 09:34撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
30
5/18 9:34
新緑が美しいワン💖
水場のトラバース道に、こんなん咲いてました🌼 風に花びらが揺れて、可愛かったワン😃
2025年05月18日 10:03撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
25
5/18 10:03
水場のトラバース道に、こんなん咲いてました🌼 風に花びらが揺れて、可愛かったワン😃
避難小屋が見えて来た〜👀
2025年05月18日 10:09撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
21
5/18 10:09
避難小屋が見えて来た〜👀
ここで、ますこちゃま御一行様とバッタリ遭遇⤴️ りんごちゃんポーズ、ありがとね💖
2025年05月18日 10:20撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
30
5/18 10:20
ここで、ますこちゃま御一行様とバッタリ遭遇⤴️ りんごちゃんポーズ、ありがとね💖
さぁ〜ワラビ採りだあ〜💨
2025年05月18日 10:40撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
20
5/18 10:40
さぁ〜ワラビ採りだあ〜💨
曇り空なのに、富士ちゃまが見えて、びっくりワンコ👀
2025年05月18日 11:18撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
36
5/18 11:18
曇り空なのに、富士ちゃまが見えて、びっくりワンコ👀
こっちは三頭山方面👀
2025年05月18日 11:26撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
27
5/18 11:26
こっちは三頭山方面👀
大菩薩・小金沢に続いて、富士ちゃま〜💖
2025年05月18日 11:26撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
33
5/18 11:26
大菩薩・小金沢に続いて、富士ちゃま〜💖
大岳ちゃまは、雲☁️のい中〜御前山ちゃまは、見えてるワン👀
2025年05月18日 11:26撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
26
5/18 11:26
大岳ちゃまは、雲☁️のい中〜御前山ちゃまは、見えてるワン👀
こんなん咲いてました〜🌼
2025年05月18日 11:27撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
39
5/18 11:27
こんなん咲いてました〜🌼
日陰名栗峰に到着〜く❗️ あれ、また、看板が倒れてるワンね😱
2025年05月18日 11:53撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
18
5/18 11:53
日陰名栗峰に到着〜く❗️ あれ、また、看板が倒れてるワンね😱
しっかり樹に、差し込む様にして建てときました😎
2025年05月18日 11:53撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
25
5/18 11:53
しっかり樹に、差し込む様にして建てときました😎
ちょっと西側に進んで、雲取山をチェック👀 ますこちゃま達は、日陰名栗峰の巻道を歩いて、こっちに上がって来ると思うけど…姿が見えて来ないワン💧
2025年05月18日 11:54撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
23
5/18 11:54
ちょっと西側に進んで、雲取山をチェック👀 ますこちゃま達は、日陰名栗峰の巻道を歩いて、こっちに上がって来ると思うけど…姿が見えて来ないワン💧
雲取山をズーム👀
2025年05月18日 11:54撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
28
5/18 11:54
雲取山をズーム👀
裏林檎🍏(C面)を、記念にパチリ📷
2025年05月18日 11:57撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
43
5/18 11:57
裏林檎🍏(C面)を、記念にパチリ📷
ますこちゃま達、見えないので、戻ります💨
2025年05月18日 12:03撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
16
5/18 12:03
ますこちゃま達、見えないので、戻ります💨
鷹ノ巣山に続く、快適なトレイルが印象的💖
2025年05月18日 12:10撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
28
5/18 12:10
鷹ノ巣山に続く、快適なトレイルが印象的💖
再び、避難小屋に戻ってランチタイム〜🍙
2025年05月18日 12:30撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
22
5/18 12:30
再び、避難小屋に戻ってランチタイム〜🍙
避難小屋でお会いしたお二人…去年もこの頃に、セーラー服を着た私を見掛けたって、言ってました😍 覚えて居てくれて有難う💖 ちなみに、右の方は、🎹の先生だそうです。良いなぁ〜💕「パリは燃えているか」を弾ける様になりたい私ですワン😩
2025年05月18日 12:32撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
27
5/18 12:32
避難小屋でお会いしたお二人…去年もこの頃に、セーラー服を着た私を見掛けたって、言ってました😍 覚えて居てくれて有難う💖 ちなみに、右の方は、🎹の先生だそうです。良いなぁ〜💕「パリは燃えているか」を弾ける様になりたい私ですワン😩
収穫したワラビちゃんを、ちょっと干す😄
2025年05月18日 12:34撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
38
5/18 12:34
収穫したワラビちゃんを、ちょっと干す😄
質素なランチ💦
オニギリは、お値段、安めしか買わないワン👿
2025年05月18日 12:38撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
27
5/18 12:38
質素なランチ💦
オニギリは、お値段、安めしか買わないワン👿
さぁ〜ランチが終わったので下山だワンコ😊 本日の同行者を撮っておこう〜(いつも同じだけど〜💦)
2025年05月18日 12:55撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
29
5/18 12:55
さぁ〜ランチが終わったので下山だワンコ😊 本日の同行者を撮っておこう〜(いつも同じだけど〜💦)
水場で水を確保…
2025年05月18日 13:04撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
27
5/18 13:04
水場で水を確保…
その時、「りんごちゃん」と呼ばれたワン🐶 有難う💖 私のレコを参考にしてるって言ってましたワン。今年の石尾根ワラビ採りレコが出て来ない〜って言ってました。今年は、遅らせたんだワン。寒かったからね〜😅 でも正解だったワンコ😇
2025年05月18日 13:04撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
30
5/18 13:04
その時、「りんごちゃん」と呼ばれたワン🐶 有難う💖 私のレコを参考にしてるって言ってましたワン。今年の石尾根ワラビ採りレコが出て来ない〜って言ってました。今年は、遅らせたんだワン。寒かったからね〜😅 でも正解だったワンコ😇
新緑とミツバツツジが美しい〜✨
2025年05月18日 13:15撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
30
5/18 13:15
新緑とミツバツツジが美しい〜✨
戻って着ました💨 実質CT=0.7で満足ワンコ😇
2025年05月18日 14:19撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
21
5/18 14:19
戻って着ました💨 実質CT=0.7で満足ワンコ😇
本日の成績〜ゆっくりワラビ採りをしながら歩いて、CTは標準だから、まぁ、良いワンね😊
2025年05月18日 14:20撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
19
5/18 14:20
本日の成績〜ゆっくりワラビ採りをしながら歩いて、CTは標準だから、まぁ、良いワンね😊
🚗に戻ろうとしたら、お猿さん🙊が徘徊してたぁ〜💦
2025年05月18日 14:21撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
22
5/18 14:21
🚗に戻ろうとしたら、お猿さん🙊が徘徊してたぁ〜💦
はぃ、途中でお着替え完了❗️
2025年05月18日 15:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
31
5/18 15:59
はぃ、途中でお着替え完了❗️
自宅に戻って、本日の収穫を干す☀️ 控えめに採ったけどど、結構、大量にあるワン😎 しかも、高品質〜😎
2025年05月18日 16:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
42
5/18 16:24
自宅に戻って、本日の収穫を干す☀️ 控えめに採ったけどど、結構、大量にあるワン😎 しかも、高品質〜😎
本日の山行中の気温変化、やっぱり風が冷たかったワンコ😅
2025年05月18日 19:18撮影
20
5/18 19:18
本日の山行中の気温変化、やっぱり風が冷たかったワンコ😅
…と、言う事らしい〜💦
2025年05月18日 19:19撮影
24
5/18 19:19
…と、言う事らしい〜💦

装備

個人装備
高尾山のムササビちゃん スミレ庵のモモちゃん 細引き カラビナ 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ セーラー服一式

感想

今年も、石尾根にワラビ採りに〜💨
例年なら、ちょっと出遅れ気味の時期だけど…
今年は、冬が寒かったので、時期を遅めにして石尾根に登ったワン😱

結果は、バッチリのタイミング…
ちょうど🌱が出揃って、まだ、葉が開く前でした〜💖
高品質なワラビちゃんが、左にも、右にも…
いっぱぁ〜ぃ😎

後に来る人の為に、わざと採り残して…
少なめの収穫にして、帰宅💕
しかし、庭に干して見ると、大量だぁ〜😩
奥ちゃまに、多すぎて、処理が大変〜と愚痴られてしまったワン👿

でも、太くて美味しそうなワラビ…
アチコチにお裾分け出来るから、喜んで貰えると思うワンね😍

今日も、無事にお山を回遊🐟💨して…
お土産も一杯採れて、良い1日でしたワン💖😇💕😊

●おまけ
避難小屋で、ますこちゃまとバッタリお会いした時…
ますこちゃまが「益子」です「ましこ」ですぅ〜❗️
って言ってる様に聞こえて、えっ❓誰❓「ましこ〜ぉ」❓😩
と、勘違いして、大変、失礼いたしました〜。
良く見たら、ますこちゃま💖でした👀
あはは〜💧
すいません🙏でした😅
久々に会えて、嬉しかったワンコ〜🐶
 
 
 
 
 
 


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

ringo-yaさん こんばんワンこ!🐶
スカートひらりでワラビ採り!✨
しかも、高品質で沢山採れましたね〜。😁
なんて良い場所なのでしょう。✨
羨ましいです!😁
お疲れ様でした!😁
食べたいワン!
2025/5/18 21:53
いいねいいね
1
andounouenさんnote こんばんワン🐶
そうheart04 スカートひらひら〜🌀

今回のワラビは、過去、最高に高品質ですね〜💖
タイミングが良かったですワン😍

ここは、奥多摩の「石尾根」
東京都最高峰の雲取山から、JR奥多摩駅の方向に延びる尾根ですワン💕
その尾根のピーク、日陰名栗峰の東側の防火帯です。

もう、しゃがんだその場所で、10本くらい採れます。
あっという間に、レジ袋がいっぱいになるワンコ。
良いタイミングでワラビ採りが出来て、良かったワン😇
いつもさんきゅ〜ワンコ
2025/5/18 22:18
いいねいいね
1
りんごちゃん、こんばんはmoon3

今日はお会い出来るんじゃないかと思っていました。

私達は巻道で千本ツツジの先まで行き、縦走路で避難小屋に戻りました。
毎年恒例の誰もいない場所でワラビをたらふくゲットし、
こちらまで来ないと採れない山菜の女王もちょっとゲットしたりして戻るの遅れました。
出遅れてまたりんごちゃんにお会い出来る時間に戻れませんでした
またお会い出来たら女王をお裾分けしたかったのですが…ごめんなちゃいdown
2025/5/18 22:45
いいねいいね
1
ますこちゃまnote おはワンコ〜🐶
昨日は、ますこちゃまと、なかなか気が付かなくて、すいませんでしたdown

ええっ〜💦
千本ツツジの先まで行っちゃったんですか〜。
もう、七ツ石じゃ無ないですか〜😱
めちゃ、元気〜〜😅

日陰名栗あたりで、また、会えるかな〜と期待してたんですけど…
それじゃ、会う訳ないワンね😨

山菜の女王ですか❗
良いなぁ〜💕
向こうに行けば、採れるんだ〜。
つぎは、そっちに行って見たいワン😁
ありがとね〜
2025/5/19 6:29
わらびもそろそろかたくなりますよね。手軽に採れる山菜の王様ですね。
2025/5/19 20:08
いいねいいね
1
edowerdさんnote こんばんワン🐶
もう、里山のワラビは、終了ですね〜😊
今回の場所は、標高1700m位なので、まだ、最初の穂が生えて来たばかりです。
太くて、柔らかかったですよ〜。
実は、私は、食べるより、採る方が好きです〜💕
ありがと〜
2025/5/19 20:53
いいねいいね
1
りんご🍎さん こんばんは♪

ますこさんたちのりんご🍎さんのポーズがめちゃくちゃ可愛い💕
そして 標高が高いから まだまだわらび取りが 楽しめるんですね🎶

後に来る人の為に残せるほどの大量のわらびが取れて良かったワン🐶

私もこんなにたくさんのわらびの下処理は‥‥‥‥😅
りんご🍎さんが下処理したら 奥ちゃま喜ぶワン🐶
2025/5/19 22:18
いいねいいね
1
バボ🌸ちゃまnote おはワンコ🐶
昨日は🎹の練習で疲れたワン😱

そうそう、ますこちゃまが、最初に私のポーズをしてくれて…
嬉しかったワンね💕💕
今回の場所のワラビちゃん🌱は、今が盛りでワンね。
まだまだ、この先も採れるけど、私のワラビ採りは、これで終了かな〜。

🌱ちゃんは、近所に配って、もう、我が家の食べる分しか残ってないワンね。
あく抜きが大変で、奥ちゃま奮闘しましたワン。
お鍋が足りなくて、私の山用の大鍋も出動しました💦
あはは〜😱
ありがと〜ワンコ
2025/5/20 6:13
いいねいいね
1
林檎ちゃん、おはようございますワン!

大量のワラビ!
見ただけでクラクラしましたワン(^q^)!

>鍋が足りなくなった、
笑笑!
きゃー、ウチだったらどうしよう、、

片手が外れた大鍋があって、鍋・フライパン回収日に出そうと思っていたのだけれど、取っておこうかしら、、
採りに行くのかい!?って?(笑)!

食べるより採る方が好き、
って笑笑!
私の知り合いもそうでした!
奥さんがぶーぶー言いながらそれでも楽しそうにお風呂場で付いた枯れ葉とか取っていましたっけ。
キノコだったりすると、もっとたいへんだったみたい!

石尾根方面、ずっと訪れていませんが、このような遠い所でもバッタリがあるものなのですね!

高尾山でバッタリした時は
「り、り、り、り、林檎ちゃーん!」
と声かけしますからね、よろしく!

おつかれさまでした(^o^)
2025/5/20 9:03
いいねいいね
1
みけ子ちゃまnote こんにちワン🐶にゃ〜🐱

そう、大量のワラビちゃんでビックリです〜。
採ってる時は、欲をかいても仕方なぃ。
まだまだ一杯有るけど、この位にしておこう、とセーブしました💦

帰宅して、庭に干して並べたら、余りの多さに絶句しました😨
だって、どんどん、採れちゃうから〜😵

お鍋は、5個くらい使ったのかな❓
廊下にも一杯並んでました。

ぜひ、みけ子ちゃまも、石尾根に行って、採ってね。
まだまだ、一杯あるワンコ😍

私は、お子ちゃまだからね、食べるより、採る方が楽しいワンね。
一杯とれると、嬉しいですup

今回は、三組のハイカーさんと会いました。
その会った全ての人が、私を知ってて、めちゃ驚き〜。
ヤマレコの力は偉大ですワン😎
埼玉の蕨山でも、知ってる人と会っちゃったし…💦

次は、みけ子ちゃまの番ですよ😍
会うの👀、楽しみにしてるワン。
いつも頂いて感謝だワン、ありがとう
2025/5/20 13:30
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら