箱根丸岳



- GPS
- 06:12
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 645m
- 下り
- 737m
コースタイム
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:09
途中、渋滞も見込まれるので、余裕を持った早めの行動がベストです。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
乙女峠〜乙女口の間、木の根が露出している箇所が多く注意。 |
写真
https://odawaracastle.com/
https://campmura.com/
行きも帰りも外国の観光客が多く乗り降り。
小田原駅までの路線の一部が箱根駅伝のコース。
https://www.yomiuri.co.jp/hakone-ekiden/course/
感想
小田原駅に早い到着時間だったので、駅前から小田原城を見た後、予定より2本早い時刻のバスで桃源台に向かう。
久しぶりの箱根でしたが、生憎の天候で外輪山からの展望は悪く、乙女峠からの富士山も霞んでました。
平日で登山者も少なく、狭い登山道でのすれ違いによる、タイムロスもなくスムーズに歩け、無事に下山できました。
尚、ログの一部を修正してます。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
★「スマホでYouTubeの再生速度を変更する方法」
以下の手順で簡単に行えます。
📱 スマホ(iOS/Android)での操作手順
・YouTubeアプリを開き、再生したい動画を再生します。
・画面をタップして、再生コントロール(再生ボタンや設定アイコン)が表示されるようにします。
・右上の 「︙」 または 設定(歯車アイコン) をタップします。
●「再生速度」を選択します。
速度のリストが表示されるので、好みの速度を選択してください。
0.25x(とても遅い)
0.5x(遅い)
0.75x(少し遅い)
1x(標準)
1.25x(少し速い)
1.5x(速い)
1.75x(とても速い)
2x(倍速)
✅ ポイント
・音声も同時に調整されますが、2xや0.25xなど極端な速度では聞き取りづらくなることがあります。
・ライブ配信中の動画では再生速度の変更はできません。
・画面がロックされている場合は操作できないので、ロックを解除してください。
★速度調整で便利に学習や視聴ができますね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する