記録ID: 8157315
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山~高尾山
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,001m
- 下り
- 1,122m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 6:31
距離 17.0km
登り 1,001m
下り 1,122m
17:10
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
9:45高尾駅北口発 陣馬高原下行き(急行) |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部ぬかるみあるが回避可能 |
その他周辺情報 | 高尾山口駅の温浴施設 極楽湯 利用 |
写真
感想
陣馬山から高尾山まで縦走。
天気は晴れのち曇り。
登りは暑いがまだ風が涼しい季節なので
とても気持ちのよい山歩き。
陣馬山頂は高尾山頂ほどではないが人が多く、
茶屋の注文受付も並ぶ瞬間あり。
屋根付きの日陰席が充実しており良い。
ゆずシャーベットが美味しく食べられる季節になったなぁと実感。
ついでにお昼ご飯のおそばもいただいた。
にも関わらず景信小屋でおでんも食べてしまった。
(食い倒れツアーではありません)
夜から雨予報だったこともあり、午後になると次第に雲が厚くなり、
城山に着く頃にはどんより。
高尾山頂は16時過ぎに着いたがまだまだ観光客も多かった。
稲荷山コースは依然として通行不可のため
今回は4号路から1号路へ降り、高尾山口駅に下山。
春の気持ち良い山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する