記録ID: 8154214
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
中央線南側(高柄山・矢平山)
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:20
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 2,509m
- 下り
- 2,395m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:19
距離 20.9km
登り 2,509m
下り 2,395m
14:08
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰:中央線 梁川駅 |
写真
感想
上野原から中央線南部の山々を歩いてきました。
上野原から南へ舗装道路を15分程歩いて登山口に。道を歩きながら、今から登る御前山が見え、標高は高くはありませんが、急峻な気配が漂っていました。案の定、道路脇の登山口からして急な階段から取りつき、その後も息の切れるような急坂を上りきると御前山の頂上へ。せっかく上げた標高を一旦ぐっと下げてから、改めて高柄山へ一気に標高を400m上げていきます。ここも結構急な上に、雨上がりのためか柔らかな斜面だったり、滑りやすい粘土質だったりと結構苦戦しました。高柄山からは、尾根歩きだよな〜と思っていましたが、いくつか超えるピークのそれぞれが急峻で、時には四つん這いのように登るところも。朝から全般的にガスっていて、眺望はあまり望めず、近場の山々くらい。多分こっちのほうに富士山が見えるんだろうな〜などと考えながらずんずん進んでいき立野峠に到着。予定よりも早く着いたので、倉岳山まで足を延ばそうと悩みましたが、夕方から雨の予報で、なんとなく雲も多くなってきたので下山することに。滑りやすい坂道を1時間ほどで一気に下って、梁川駅で無事終了しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人